「ラブライバー」の版間の差分

提供: 萌えっ娘百科事典
移動先: 案内検索
(ラブライバー)
 
3行目: 3行目:
 
略して「ライバー」とも呼ぶ。
 
略して「ライバー」とも呼ぶ。
  
2012年、ラジオ「にこりんぱな」で公式で初めて使用し、[[μ's]]のファンのことを指した。2015年から活動していた[[Aqours]]について、2017年9月に開催したTGS2017スクフェス新情報発表会の予告では「全ラブライバー必見!」という言葉が用いられて、初めて「[[ラブライブ!]]」と「[[ラブライブ!サンシャイン!!]]」のファンを一括した。その発表会でお披露目をした[[虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会]]も含めて、その後登場していたスクールアイドルたちのファンも「ラブライバー」と称している。
+
2012年、ラジオ「にこりんぱな」で公式で初めて使用し、[[μ's]]のファンのことを指した。2015年から活動していた[[Aqours]]について、2017年9月に開催したTGS2017スクフェス新情報発表会の予告では「全ラブライバー必見!」という言葉が用いられて、初めて「[[ラブライブ!]]」と「[[ラブライブ!サンシャイン!!]]」のファンを一括した。その発表会でお披露目をした[[虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会]]も含めて、その後登場していたスクールアイドルたちのファンも「ラブライバー」と呼称している。
  
ラブライブ!の初期での部活動を「ラブライ部」と呼び、公式では活動に参加したファンのことを「'''ラブライ部員'''」とも呼称していた。区別として、ラブライバーというのは単純に応援する立場にある。
+
ラブライブ!の初期での部活動を「ラブライ部」と呼び、公式では活動に参加したファンのことを「'''ラブライ部員'''」とも称していた。区別として、ラブライバーというのは応援する立場にある。
  
 
ラブライバーには有名人もたくさんおり、その中にはラブライブ!シリーズとコラボしたことのある人もいる。
 
ラブライバーには有名人もたくさんおり、その中にはラブライブ!シリーズとコラボしたことのある人もいる。
 +
 +
この語は2015年の「ユーキャン新語・流行語大賞」の候補に挙げられ、『現代用語の基礎知識2016』に登録されている。
  
 
{{DEFAULTSORT:らふらいはあ}}
 
{{DEFAULTSORT:らふらいはあ}}
 
[[Category:ラブライブ!シリーズ]]
 
[[Category:ラブライブ!シリーズ]]
 
[[zh:LoveLiver]]
 
[[zh:LoveLiver]]

2022年11月24日 (木) 12:29時点における版

ラブライバーとはラブライブ!シリーズのファンの総称である。

略して「ライバー」とも呼ぶ。

2012年、ラジオ「にこりんぱな」で公式で初めて使用し、μ'sのファンのことを指した。2015年から活動していたAqoursについて、2017年9月に開催したTGS2017スクフェス新情報発表会の予告では「全ラブライバー必見!」という言葉が用いられて、初めて「ラブライブ!」と「ラブライブ!サンシャイン!!」のファンを一括した。その発表会でお披露目をした虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会も含めて、その後登場していたスクールアイドルたちのファンも「ラブライバー」と呼称している。

ラブライブ!の初期での部活動を「ラブライ部」と呼び、公式では活動に参加したファンのことを「ラブライ部員」とも称していた。区別として、ラブライバーというのは応援する立場にある。

ラブライバーには有名人もたくさんおり、その中にはラブライブ!シリーズとコラボしたことのある人もいる。

この語は2015年の「ユーキャン新語・流行語大賞」の候補に挙げられ、『現代用語の基礎知識2016』に登録されている。