「利用者:白学家羊驼/いかうちみやふかう」の版間の差分

提供: 萌えっ娘百科事典
移動先: 案内検索
 
(同じ利用者による、間の107版が非表示)
1行目: 1行目:
灵峰寺(りんふんち)イカウ/ハナゾノ
 
  
八里街(ぱつりかい)ウタガキ/ハチリカイ
 
  
水月庵(しぅいにつおぁん)イカウ/ハナゾノ
+
瀛台 えいだい
  
时雨殿(しいてぃん)ウタガキ/ハチリカイ
+
清晏舫 せいえぼう
  
渡月桥(とぅにつきゅう)トガツ/アマノガワ
+
湛清軒 だんせいけん
  
落柿舍(ろくししぇ)ユンジマ
+
苹池 うきぐさのいけ
  
永远亭(うぃんいんてぃん)カテイ
+
蘋池 おおうきぐさのいけ
  
清凉寺(ちんりょんち)チョウケイ
+
葑池 かぶらのいけ
  
滴翠亭(てきちぅいてぃん)チョウケイ
+
莞池 いのいけ
  
藕香榭(ごうひょんちぇ)チョウケイ
+
九罭 うおとる
  
凹晶馆(あうちんくん)チョウケイ
+
水芥池 みけしのいけ
  
蓼风轩(りゅうふんひん)チョウケイ
+
蘡薁園 やふとうのその
  
芦雪庵(るりつおぁん)チョウケイ
+
蕳園 かんらんのその
  
栊翠庵(るんちぅいおぁん)チョウケイ
+
薜園 やまあさのその
  
浣葛山庄(わんこぁつしぁんちぉん)チョウケイ
+
檇李 ついり
  
蘅芜院(ほんむいん)チョウケイ
+
方丈洲 ほうじょうしま
  
稻香村(とうひょんちん)チョウケイ
+
貫月槎 かんがつさ
  
秋爽斋(ちぉうしぉんちぉい)チョウケイ
+
水雲榭 すいうんしゃ
  
潇湘馆(りゅうりょんくん)チョウケイ
+
霽月 さいげつ
  
暖香坞(にんひょんう)チョウケイ
+
壷梁 こりょう
  
榆荫堂(いいぉむとん)チョウケイ
+
線法山 せんばっさん
  
沁芳闸(ちんふぉんちぁぷ)チョウケイ
+
木樨軒 もっせっけん
  
缀锦楼(ちぅいこむろう)チョウケイ
+
寄嘯山荘 けしょうさんそう
  
葬花冢(ちぉんふぁちぅん)チョウケイ
+
楊林塘 ようりんとう
  
翠樾埭(ちぅいいつとい)チョウケイ
+
七浦塘 しちうらとう
  
凸碧山庄(あうぴぇきしぁんちぉん)チョウケイ
+
楓木坪 かえでっぺい
  
翠烟桥(ちぅいいんきゅう)チョウケイ
+
青草塥 しんっぁおくう
  
嘉萌堂(かむんとん)チョウケイ
+
石澗 せっかん
  
大观楼(たいくんろう)チョウケイ
+
袁家渇 おんかがつ
  
芭蕉坞(ぱちゅうう)チョウケイ
+
鈷鉧潭 こもたん
  
怡红院(いふんいん)チョウケイ
+
麗正門 れいじょうもん
  
紫菱洲(ちりんちぉう)チョウケイ
+
勤政殿 きんじょうてん   
  
红香圃(ふんひょんぷ)チョウケイ
+
紅柳湖 べにゆうこ
  
蓼汀花溆(りゅうてぃんふぁちゅう)チョウケイ
+
沙湖 すなこ 
  
荼蘼架(とぅみか)チョウケイ
+
白鷺洲 はくろうしま 
  
青埂峰(ちんこんふん)チョウケイ
+
落霞水榭 ろっかすいしゃ
  
柳叶渚(ろういぷち)チョウケイ
+
耦園 ぐえん 
  
杏叶渚(はんいぷち)チョウケイ
+
閶門 とうもん
  
荇叶渚(はんいぷち)チョウケイ
+
閶閭 とうろ
  
木渎(むくとく)チョウケイ
+
硝子 からす
  
秫香楼(ろつひょんろう)チョウケイ
+
五峰書屋 ごほうしゅおく
  
沁芳溪(ちんふぉんけい)チョウケイ
+
秋空 あきぞら
  
毗陵驿(ぴりんいぇき)カテイ
+
竹外一枝軒 ちくがいいっしけん
  
篦箕巷(ぴきほん)カテイ
+
龍安寺 りゅうあんじ
  
梨香院(りひょんいん)チョウケイ
+
濯纓水阁 たくおんすいかく
  
会芳园(ういふぉんいん)チョウケイ
+
鏡容池 きょうようち
  
绛芸轩(こんうんひん)チョウケイ
+
引静橋 いんせいきょう
  
芍药圃(しゅういぉくぷ)チョウケイ
+
桂離宮 かつらりきゅう
  
缀云峰(ちぅいうんふん)カテイ
+
蹈和館 とうわかん
  
梧竹幽居(んちぉくようき)カテイ
+
撷秀楼 けっちゅうろう
  
香洲(ひょんちぉう)カテイ
+
環秀山庄 かんしゅうさんそう
  
乐游原(ろくよういん)カテイ
+
補秋舫 ほしゅうほう
  
青枫浦(ちんふんぷ)ヨウフウ
+
飛雪泉 ひせっせん
  
太秦(たいちん/うずまさ)イカウ
+
狮子林 ししりん
  
东风(とぅんふん/あゆ/こち)シノノメ
+
石舫 しぼう
  
南风(なむふん/はえ)ユンジマ
+
指柏軒 しばっけん
  
横塘(わんとん)ユンジマ
+
菽庄花園 しゅうぞうかえん
  
鹿门山(ろくむんしぁん)カテイ
+
藏海園 そうかいえん
  
冰泉(ぴんちん)ユンジマ
+
補山園 ほさんえん
  
鉴湖(かんふ)カテイ
+
談瀛軒 たんえいけん
  
百草园(ぱくちぉういん)カテイ
+
四十四橋 よんじゅうよんきょう
  
三味书屋(らむみしうく)カテイ
+
皓月園 こうがっせん
  
皇甫庄(うぉんぷちぉん)カテイ
+
鶴園 がっけん
  
太液池(たいいぇきち)イカウ
+
残粒園 ざんりゅうえん
  
兰池宫(らんちくん)イカウ
+
小潭湖 しょうたんこ
  
瀛台(いんとい)イカウ
+
茆池 じゅんざいのいけ
  
清晏舫(ちんいんふぉん)カテイ
+
清和 せいわ           
  
烟雨楼(いんいろう)シノノメ
+
浴蘭 よっかん           
  
湛清轩(ちぁむちんひん)カテイ
+
蝉羽 せみのは             
  
竹林院(ちぅくらむいん)カテイ
+
竹醉 ちっつい         
 +
   
 +
藝圃 げいえん
  
采菱渡(ちぉいりんとぅ)チョウケイ
+
怡園 るごん
 +
 +
十笏園 ぎゅうふはむつごん
 +
 
 +
可園 かるごん
 +
 
 +
松山湖 すくろんすれんが
 +
 
 +
山塘街 すれんらんくれ
 +
 
 +
南半園 ぬんはんすごん
 +
 
 +
粤暉園 がつくるごん
 +
 
 +
吳暉園 がくるごん
  
知鱼矾(ちにふぁん)イカウ
+
閩暉園 むるくるごん
  
观莲所(くんりんろ)チョウケイ
+
湘暉園 すらんくるごん
  
含晖楼(はむふぃろう)チョウケイ
+
贛暉園 くろんくるごん
  
万花阵(まんふぁちぁん)イカウ
+
水濂山 くるいるがれん
  
凤麟洲(ふんりんちぉう)イシハマ
+
約園 たんごん
  
红石谷(ふんしゃくくく)ウタガキ
+
樂隱園 らうがくんすごん
  
方丈洲(ふぉんちょんちぉう)カモヤ
+
柴園 ざれごん
  
芷箐苑(ちちんいん)イシハマの鳳麟洲
+
意園 くくごん
  
沉香亭(ちぁんひょんてぃん)イシハマの鳳麟洲
+
烏鵲橋 うちゅゑちゃう
  
吟霜斋(いんしぉんちぉい)イシハマの鳳麟洲
+
惠蔭園 ふゐいんゆゑん
  
云岘馆(うんきんくん)イシハマの鳳麟洲
+
天香小築 てんしゃんしゃうちぅ
  
聚窟洲(きくちぉう)カモヤ
+
信孚里 しんほり
  
ノーウッド(のううっど)英語のイカウ/Icaw
+
荷塘月色濕地公園 かとうがっしきしゅうちこうえん
  
潋滟堆(りんいんとぅい)イシハマの鳳麟洲
+
十全街 じゅうぜんかい
  
碧桐书院(ぴぇきとぅんしいん)イシハマの鳳麟洲
+
瞻園 だんえん
  
水竹居(しぅいちぅくき)イシハマの鳳麟洲
+
盤門 はんもん
  
水榭居(しぅいちぇき)イシハマの鳳麟洲
+
拙政園 じゅっせいえん
  
十光湖(しぁぷこんふ)イシハマの鳳麟洲
+
横雲山莊 おううんさんそう
  
绿湖(るくふ)イシハマの鳳麟洲
+
明鏡蕩 めいきょうとう
  
上林苑(しょんらむいん)カモヤ
+
五里湖 ごりこ
  
蒯池(ふぁいち)チョウケイ
+
梅花山 うめかやま
  
神明台(しんみんとい)イシハマの鳳麟洲
+
香澄湖 かすみこ
  
承露盘(しんるぷん)イシハマの鳳麟洲
+
沐莊湖 もっそうこ
  
扶荔宫(ふれいくん)チョウケイ
+
昆承湖 くんじょうこ
  
贯月槎(くんにいつちぉ)トガツ
+
澱山湖 でんさんこ
  
水云榭(しぅいうんき)イシハマの鳳麟洲
+
石湖 しゃっこ
  
霁月(ちぇいにいつ)トガツ
+
郭莊 かくそう
  
壶梁(ふりょん)カモヤ
+
沈園 しんえん
  
线法山(りんふぁつしぁん)イカウ
+
小盤谷 しょうはんこく
  
渊薮(いんろう)シノノメの潏雲洲
+
二分明月楼 ふたつづきのろう
  
花萼相辉楼(ふぁがくりょんふぃろう)イシハマの鳳麟洲
+
五亭橋 ごていきょう
  
云林馆(うんらむくん)イシハマの鳳麟洲
+
寿芝園 しゅしえん
  
渐台(ちむとい)イシハマの鳳麟洲
+
瘦西湖 しゅうさいこ
  
(上古音があり)
+
裊莊 ちょうそう
  
曲江池(コグクロングダール)
+
瓊花觀 きょうかかん
  
琼华(グヱングクウラー)
+
茶園橋 ちゃえんきょう
  
虞渊(グヮキーン)
+
大明橋 だいめいきょう
  
昆明池(クーンムランダール)
+
九曲橋 くごくきょう
  
涵秋馆(グームスコーン)
+
下馬橋 かまきょう
  
阊门(トヤングムーン)
+
作坊橋 そうほうきょう
  
寒碧山庄(ガーンプラグスレーンブレーン)
+
洗馬橋 せんばきょう
  
濠濮亭(ガーウポーグデーン)
+
南橋 だんきょう
  
(新しい假名遣があり)
+
阿師橋 あしきょう
  
清风池馆(ちんふぇんち)
+
周家橋 しゅうかきょう
  
济仙亭(じせんてぃん)
+
小市橋 しょうしきょう
  
小桃坞(しゃうたうう)
+
広濟橋 こうさいきょう
  
闻木樨香轩(わんむししゃんしゅゑん)
+
新橋 しんきょう
  
甪直(るつ)
+
開明橋 かいみょうきょう
  
澄碧湖(たんびふ)
+
顧家橋 こっきょう
  
觅句廊(みじゅゐゆゑん)
+
通泗橋 つうしきょう
  
千灯(ちぇんだん)
+
太平橋 たいへいきょう
  
寄啸山庄(じしゃうさんずゎん)
+
利園橋 りえんきょう
  
同里(とんり)
+
万歲橋 ちとせはし
  
西泠(しりん)
+
青園橋 せいえんきょう
  
阳澄湖(やんだんふ)
+
参佐橋 さんざきょう
  
杨林塘(やんりんたん)
+
山光橋 さんこうきょう
  
七浦塘(ちぷたん)
+
東關街 とうかんかい
  
枫木坪(ふぇんむぴん)
+
冶春園 やしゅんえん
  
青草塥(ちんつぁうが)
+
吹台 すいだい
  
南浔(なんしゅゐん)
+
熙春台 きょうしゅんだい
  
谯楼(ちゃうろう)
+
徐園 じょえん
  
孤山(ぐさん)
+
茱萸湾 しゅゆわん
  
湖心亭(ふしんてぃん)
+
獨墅湖 どくしゅこ
  
葵野湖(きのこ)
+
元蕩 げんとう
  
参考地名
+
壺園 こえん
 +
 
 +
蓮湖池 れんこち
 +
 
 +
含嘉倉 がんかそう
 +
 
 +
洛口倉 ろっこうそう
 +
 
 +
掖庭宮 えきていくう
 +
 
 +
滸墅關 こしゅかん
 +
 
 +
竹炉山房 ちくろさんぼう
 +
 
 +
寄暢園 きちょうえん
 +
 
 +
芥子園 けしえん
 +
 
 +
甘熙宅第 かんきょうだくたい
 +
 
 +
箍桶巷 ことうごう
 +
 
 +
西泠印社 さいれいいんしゃ
 +
 
 +
課植園 かしきえん
 +
 
 +
余蔭山房 よいんさんぼう
 +
 
 +
柏梁台 はくりょうだい
 +
 
 +
石渠閣 せっきょうかく
 +
 
 +
鳴石花園 なるいしかえん
 +
 
 +
逢簡 ほうかん
 +
 
 +
清暉園 せいきえん
 +
 
 +
簕山古漁村 らくさんこぎょそん
 +
 
 +
日涉園 にっしゃえん
 +
 
 +
香芝 かしば
 +
 
 +
水元 みずもと
 +
 
 +
栗林荘 くりはやしのそう
 +
 
 +
冷泉 れいぜい
 +
 
 +
曇華院 たんかいん
 +
 
 +
大河内山荘 おおこうちさんそう
 +
 
 +
泉涌寺 せんにゅうじ
 +
 
 +
天龍寺 てんりゅうじ
 +
 
 +
水前寺 すいぜんじ
 +
 
 +
曹源池 そうげんち
 +
 
 +
高山寺 こうさんじ
 +
 
 +
苔寺 こけでら
 +
 
 +
清水寺 きよみずでら
 +
 
 +
安佑宮 あんにゅうくう
 +
 
 +
昭台宮 しゅうだいくう
 +
 
 +
漢城湖 からぎこ
 +
 
 +
長門宮 ちょうぶんくう
 +
 
 +
飛廉觀 ひれんかん
 +
 
 +
青桐観 ちんとんくゎん
 +
 
 +
射熊觀 しぇしょんくゎん
 +
 
 +
白楊觀 ぱいやんくゎん
 +
 
 +
龍台觀 ろんたいくゎん
 +
 
 +
涿木觀 じぅむくゎん
 +
 
 +
細柳觀 しりゅうくゎん
 +
 
 +
霸昌觀 ぱちぁんくゎん
 +
 
 +
虞淵 ごえん
 +
 
 +
咸池 かんにけ
 +
 
 +
鳴鶴舟 みんはくじゅう
 +
 
 +
容興舟 よんひんじゅう
 +
 
 +
清曠舟 ちんくゎんじゅう
 +
 
 +
採菱舟 ちぉいりんじゅう
 +
 
 +
越女舟 えつんじゅう
 +
 
 +
避風台 べふぉんとい
 +
 
 +
井乾樓 ちゃんこあんろ
 +
 
 +
別鳳闕 べつふぉんけつ
 +
 
 +
唐中庭 からなかにわ
 +
 
 +
唐中池 からなかいけ
 +
 
 +
閶闔 あげひら
 +
 
 +
龍首原 りゅうしゅうはら
 +
 
 +
鷓鴣溪 しゃっけい
 +
 
 +
菠薐渡 ほうれんわたり
 +
 
 +
菘原 すずなはら
 +
 
 +
雨花台 うかだい
 +
 
 +
鳳凰台 ほうこうだい
 +
 
 +
燕子磯 えんしそ
 +
 
 +
雲海峰 くもみみね
 +
 
 +
磐城 いわき
 +
 
 +
嗣相 つぐみ
 +
 
 +
汝源 なれもと
 +
 
 +
滕王阁 とうおうかく
 +
 
 +
伏波 ふくば
 +
 
 +
浄瓶 きよびん
 +
 
 +
叠彩 ちょうさや
 +
 
 +
草香江 くさかえ
 +
 
 +
酒仙湖 しゅせんこ
 +
 
 +
雲城 くもき
 +
 
 +
盛荘 もりのしょう
 +
 
 +
大雲寺 おおぐもじ
 +
 
 +
橘荘 たちばなのしょう
 +
 
 +
西宮 にしみや
 +
 
 +
寝屋川 ねやがわ
 +
 
 +
海月 くらげ
 +
 
 +
伊雁 いかり
 +
 
 +
船渠 せんきょ
 +
 
 +
清良 きよら
 +
 
 +
鯛潭 たいたん
 +
 
 +
東居 あがしい
 +
 
 +
桜千山 さくらちやま
 +
 
 +
合間 あいま
 +
 
 +
常夏 とこなつ
 +
 
 +
采菱湖 ひしとりこ
 +
 
 +
采荇湖 じゅんさいとりこ
 +
 
 +
采萍湖 うきぐさとりこ
 +
 
 +
采蓮湖 はすとりこ
 +
 
 +
漫湖 まんこ
 +
 
 +
千華湖 ちかこ
 +
 
 +
鼎湖宮 かなえこみや
 +
 
 +
宜春宮 むべはるみや
 +
 
 +
宜春観 むべはるかん
 +
 
 +
御宿宮 ごしゅっくう
 +
 
 +
五柞宮 ごさくう
 +
 
 +
黄山宮 きやまくう
 +
 
 +
灞水 はすい
 +
 
 +
滻水 せんすい
 +
 
 +
涇水 きょうすい
 +
 
 +
渭水 いすい
 +
 
 +
灃水 ほうすい
 +
 
 +
鎬水 こうすい
 +
 
 +
澇水 ろうすい
 +
 
 +
潏水 けっつい
 +
 
 +
思賢苑 しけんねん
 +
 
 +
博望苑 はくぼうえん
 +
 
 +
白望台 はくぼうだい
 +
 
 +
建章宮 けんじょうきゅう
 +
 
 +
宣曲宮 せんきょっくう
 +
 
 +
犬台宮 いぬだいきゅう
 +
 
 +
走犬宮 はしいぬくう
 +
 
 +
走馬觀 そうばかん
 +
 
 +
魚鳥觀 ぎょちょうかん
 +
 
 +
觀象觀 かんじょうかん
 +
 
 +
白鹿觀 はっかがん
 +
 
 +
平樂觀 ひょうらっかん
 +
 
 +
繭觀 まゆかん
 +
 
 +
承光宮 じょうこうかん
 +
 
 +
儲元宮 しゅくげんきゅう
 +
 
 +
陽祿觀 ようりょっかん
 +
 
 +
陽德觀 ようどっかん
 +
 
 +
鼎郊觀 じょうきょうかん
 +
 
 +
三爵觀 さんしゃっかん
 +
 
 +
昆明池 くんみょうち
 +
 
 +
鎬池 こうち
 +
 
 +
祀池 まつち
 +
 
 +
麋池 びんち
 +
 
 +
牛首池 ぎゅうしゅうち
 +
 
 +
蒯池 かいち
 +
 
 +
積草池 せきそうち
 +
 
 +
東陂池 とうはち
 +
 
 +
當路池 どうろうち
 +
 
 +
郎池 ろうち
 +
 
 +
豫章台 よじょうだい
 +
 
 +
昆吾宮 くんごくう
 +
 
 +
終南山 しゅうなんさん
 +
 
 +
九崤山 きゅうようさん
 +
 
 +
影娥池 えいがち
 +
 
 +
琳池 りんち
 +
 
 +
凌雲閣 れいうんかく
 +
 
 +
丹鳳門 たんほうぶん
 +
 
 +
銀台門 ぎんだいぶん
 +
 
 +
玄化門 げんけぶん
 +
 
 +
晨輝樓 ちんきろう
 +
 
 +
九天壇 きゅうてんだん
 +
 
 +
清淨寺 しょうしょうじ
 +
 
 +
東海池 とうかいち
 +
 
 +
西海池 さいかいち
 +
 
 +
北海池 ほっかいち
 +
 
 +
南海池 なんかいち
 +
 
 +
蓮湖池 れんこち
 +
 
 +
宮垣 みやがき
 +
 
 +
昭陽殿 てうらんどぅんす
 +
 
 +
鐘粹宮 てょんすどすくん
 +
 
 +
神禾原 はりんごうるぐゎん
 +
 
 +
鴻固原 ごうんかすぐゎん
 +
 
 +
禹王台 ぐゎぐゎんとぅ
 +
 
 +
玉女泉 ごくなすぐゑん
 +
 
 +
车盖亭 くりゃかぷすでん
 +
 
 +
细柳 すぬるすむる
 +
 
 +
高阳原 かうらうぐゎん
 +
 
 +
毕原 ぴづぐゎん
 +
 
 +
通天台 とうくりんつ
 +
 
 +
郑国渠 でうくをくぎゃ
 +
 
 +
灵渠 りゅゑんくぎゃ
 +
 
 +
夏台 げあつ/ぎゃつ
 +
 
 +
越嶲 ぎゅゎつしゅゎい
 +
 
 +
倾宫 きゅゑきをむ
 +
 
 +
鹿台 ろくつ
 +
 
 +
沙丘宫 せあいきをきをむ
 +
 
 +
漳河渠 ちゃうげあぎゃ
 +
 
 +
上天台 でゃんはちをん
 +
 
 +
漆渠 つぃつぎゃく
 +
 
 +
祭地坛 つりゃずはぢゃだん
 +
 
 +
芍陂 ぎゃくうはぴゃる
 +
 
 +
篑山 くゎろずはすりゃん
 +
 
 +
竹篑寺 とりょくうくゎろずはりょぐは
 +
 
 +
文峰塔 みょんぴゅんたぷ
 +
 
 +
惠民河 ぎゅゑつめんがい
 +
 
 +
金水河 きをむくゐいるがる
 +
 
 +
广济河 くゎうはするうるがる
 +
 
 +
护龙河 ぐゑらがはぶりょうがる
 +
 
 +
仁丰园 にんぴょんうぐゎんぐ
 +
 
 +
郑园 てこら
 +
 
 +
儒园 ぬこら
 +
 
 +
归仁园 きにこら
 +
 
 +
苗帅园 ましこら
 +
 
 +
曲桥 こくはし
 +
 
 +
明镜湖 あかりかがみこ
 +
 
 +
弦月山 ゆつきやま
 +
 
 +
龙津桥 たつつのはしし
 +
 
 +
三河 みつかわ
 +
 
 +
铜钹山 しんばるやま
 +
 
 +
天渊池 あまふちがいけ
 +
 
 +
葫芦峪 ころや
 +
 
 +
扫叶楼 そうようろう
 +
 
 +
华林园 かりこら
 +
 
 +
灵台 たまたい
 +
 
 +
商陆 ションロク
 +
 
 +
渭惠渠 いえこ
 +
 
 +
褒惠渠 ほうえこ
 +
 
 +
永济渠 いしこ
 +
 
 +
南运河 みなみのうんが
 +
 
 +
北运河 きたのうんが
 +
 
 +
通惠河 つうえこ
 +
 
 +
瓜洲 うりしま
 +
 
 +
京口 みやぐち
 +
 
 +
胥河 すなか
 +
 
 +
固城湖 クウシンフウ
 +
 
 +
滆湖 かこ
 +
 
 +
华清池 ワチンチ
 +
 
 +
凤城河 おおとりぐすくのほり
 +
 
 +
溱湖 チンフウ
 +
 
 +
柴墟 チャイヒ
 +
 
 +
碧桂园 みどりかつらのこら
 +
 
 +
望海楼 モンホイロウ
 +
 
 +
龙藏浦 たさしうら
 +
 
 +
秦淮河 チンワイホ
 +
 
 +
紫金山 しきんやま
 +
 
 +
环洲 ワンジョウ
 +
 
 +
樱洲 さくらしま
 +
 
 +
菱洲 ひしじめ
 +
 
 +
梁洲 はしじめ
 +
 
 +
翠洲 みどりしま
 +
 
 +
玄武湖 ヒンムフ
 +
 
 +
汤山 ゆやま
 +
 
 +
直渎山 シキトクサン
 +
 
 +
八卦洲 はっけしま
 +
 
 +
江东门 えいがしもど
 +
 
 +
珍珠泉 ジンジチン
 +
 
 +
橘子洲 きっこしま
 +
 
 +
爱晚亭 オイマンティン
 +
 
 +
金川河 かながわ
 +
 
 +
鼓楼岗 クロウコン
 +
 
 +
鸡鸣寺 とりなりじ
 +
 
 +
雷峰塔 ルイホンチ
 +
 
 +
十里场 とおりば
 +
 
 +
太初宫 タイチョコン
 +
 
 +
西苑 にしこら
 +
 
 +
清游池 きよあびせるのいけ
 +
 
 +
进香河 すすかおかわ
 +
 
 +
昭明宫 ジュウミンコン
 +
 
 +
武昌宫 ムチョンコン
 +
 
 +
黄氏祠堂 ヲンシチトン
 +
 
 +
潭蓬河 タンポンホ
 +
 
 +
白鹤园 しらつるのこら
 +
 
 +
百花潭 ももかたん
 +
 
 +
罨画池 インワクチ
 +
 
 +
文殊院 ぶんしゅいん
 +
 
 +
挂云山 クヮワンサン
 +
 
 +
曼殊院 まんしゅいん
 +
 
 +
雁鸭池 インアプチ
 +
 
 +
景福宫 キンフッコン
 +
 
 +
凝碧池 みどりをこごるのいけ
 +
 
 +
矩桥 こはし
 +
 
 +
海珠湖 うみたまこ
 +
 
 +
洛溪 ロッケイ
 +
 
 +
洛东 ロクドン
 +
 
 +
练溪湖 リンケイフ
 +
 
 +
八仙湖 やせんこ
 +
 
 +
淇园 きこら
 +
 
 +
摘星台 チャクリントイ
 +
 
 +
酒池 さかいけ
 +
 
 +
肉林 にくはやし
 +
 
 +
箕子庙 キジミュウ
 +
 
 +
天书崖 ティンガ
 +
 
 +
瑶台 ユウトイ
 +
 
 +
夜宫 よみや
 +
 
 +
归云岫 グヱイワンヨウ
 +
 
 +
群玉山房 むれたまさんぽう
 +
 
 +
翠润轩 チュイワンヒン
 +
 
 +
麋鹿苑 ミロクイン
 +
 
 +
文昌 マンチョン
 +
 
 +
梁苑 はしこら
 +
 
 +
凫渚 フジ
 +
 
 +
金谷园 きんごくこら
 +
 
 +
会通苑 えつうこら
 +
 
 +
北苑 きたこら
 +
 
 +
梓泽 あずさざわ
 +
 
 +
拟山园 ネイサンニン
 +
 
 +
鱼藻池 うおものいけ
 +
 
 +
金口河 かなぐちかわ
 +
 
 +
古灵山 ふるたまやま
 +
 
 +
三陵台 サンリントイ
 +
 
 +
西苑 レイイン
 +
 
 +
海棠花溪 ホイトンファケイ
 +
 
 +
玉渊潭 ヨクインタム
 +
 
 +
芍药居 ショクヨクギ
 +
 
 +
琼华岛 キンワドウ
 +
 
 +
水关 みぜき
 +
 
 +
隋堤 ルイテイ
 +
 
 +
香山 かがやま
 +
 
 +
州桥 すはし
 +
 
 +
大相国寺 ダイリョンチ
 +
 
 +
繁台 ファントイ
 +
 
 +
流花湖 ロウファフ
 +
 
 +
此花亭 このはなてい
 +
 
 +
醉翁亭 うぇふおいびとのあどぅまや
 +
 
 +
芒山 モンサン
 +
 
 +
文泉渡 マンチンドゥ
 +
 
 +
澹台湖 タントイフ
 +
 
 +
尹家浜 インカボン
 +
 
 +
枫桥 かえではし
 +
 
 +
九曲河 ここのつこくのかわ
 +
 
 +
长浜 チョンボン
 +
 
 +
上方浜 かみがたはま
 +
 
 +
黑龙潭 くろたつたん
 +
 
 +
蔦廼舎 つたのや
 +
 
 +
夢間草廬 むけんのこや
 +
 
 +
银锭桥 ギンティンはし
 +
 
 +
积水潭 シキスイタム
 +
 
 +
云龙湖 ワンロンフ
 +
 
 +
聚龙潭 ジュイロンタム
 +
 
 +
铁铃关 テツリンクヮン
 +
 
 +
香雪海 ヒョンリツホイ
 +
 
 +
桜内 さくらうち
 +
 
 +
鹤唳山 ホクレイサン
 +
 
 +
落雁岛 おっかりとう
 +
 
 +
松鹤楼 ロンホクロウ
 +
 
 +
凤江 フォンコン
 +
 
 +
塔影湖 タプインフ
 +
 
 +
梦溪楼 モンレイロウ
 +
 
 +
孟西楼 モンレイロウ
 +
 
 +
静浪 ジンロン
 +
 
 +
昭伯湖 ジュポクフ
 +
 
 +
静浪洼 ジンロンワ
 +
 
 +
広府 コンフ
 +
 
 +
西河 さいが
 +
 
 +
合欢 ごうかん
 +
 
 +
 
 +
 
 +
イカウ
  
怡江区
 
  
街道地名
 
 
怡江  いこう
 
怡江  いこう
 +
 
藪柑子 やぶこうじ
 
藪柑子 やぶこうじ
 +
 
花園曲 はなぞの
 
花園曲 はなぞの
 +
 
蒹葭 かんか
 
蒹葭 かんか
 +
 
常道 つねみち
 
常道 つねみち
 +
 
観雲居 かんうんきょ
 
観雲居 かんうんきょ
 +
 
柳風 やなかぜ
 
柳風 やなかぜ
 +
 
太清 たいせい
 
太清 たいせい
 +
 
剣城 つるき
 
剣城 つるき
 +
 
万両 まんりょう
 
万両 まんりょう
 +
 
初雁 はっかり
 
初雁 はっかり
 +
 
命蓮寺 みょうれんじ
 
命蓮寺 みょうれんじ
霧青岑 きりょんね
+
 
 +
青岑 あおみね
 +
 
 
玄竹 くろたけ
 
玄竹 くろたけ
 +
 
蕭岡 しょうこう
 
蕭岡 しょうこう
 +
 
菱池 ひしいけ
 
菱池 ひしいけ
 +
 
葵青 あおいあお
 
葵青 あおいあお
 +
 +
烏林 あらみ
 +
 +
槭山 かえでやま
 +
 +
雲嶺 うんれい
 +
 +
状元橋 しょうげんきょう
 +
 +
 +
うざな
 +
 +
江央 チョヤ
 +
 +
芍药居 ゲウギェッキャ
 +
 +
小枝 セツェイ
 +
 +
南陵江 ナレンチョ
 +
 +
三里河 サレイブ
 +
  
 
その他
 
その他
 +
 
唐傘 からかさ
 
唐傘 からかさ
 +
 
兎角 とかく
 
兎角 とかく
状元橋 しょうげんきょう
+
 
 +
碧落 みどろく
 +
 
 
蒹葭湄 かんかばい
 
蒹葭湄 かんかばい
菖蒲池 あやめが
+
 
 +
菖蒲池 あやめのいけ
 +
 
 
霧島 ぎりしゃ
 
霧島 ぎりしゃ
金魚 きんぎょ
+
 
 +
金魚浜 きんぎょのはま
 +
 
 
小豆谷 あずきたに
 
小豆谷 あずきたに
 +
 
空蝉 うつせみ
 
空蝉 うつせみ
 +
 
関屋 せきや
 
関屋 せきや
 +
 
明石 あかし
 
明石 あかし
 +
 
長橋下 ながはしのした
 
長橋下 ながはしのした
 +
 
横笛 よこぶえ
 
横笛 よこぶえ
 +
 
霊峰寺 れいふうじ
 
霊峰寺 れいふうじ
 +
 
水月庵 みずきいおり
 
水月庵 みずきいおり
 +
 
萇楚 ちょうそ
 
萇楚 ちょうそ
 +
 
松風 まつかぜ
 
松風 まつかぜ
 +
 
薄雲 うすぐも
 
薄雲 うすぐも
 +
 
八十島 やそしま
 
八十島 やそしま
 +
 
並木谷 なみきたに
 
並木谷 なみきたに
 +
 
烏衣巷 うえつじ
 
烏衣巷 うえつじ
 +
 
北固楼 ほっころう
 
北固楼 ほっころう
 +
 
琵琶亭 びわてい
 
琵琶亭 びわてい
 +
 
鳶洗池 とんびみつめがいけ
 
鳶洗池 とんびみつめがいけ
 +
 
寒山寺 かんさんじ
 
寒山寺 かんさんじ
 +
 
鈴虫 すずむし
 
鈴虫 すずむし
 +
 
涉頭津 しゃとうしん
 
涉頭津 しゃとうしん
 +
 
江南津 こうなんしん
 
江南津 こうなんしん
 +
 
鸛雀樓 かんざくろう
 
鸛雀樓 かんざくろう
 +
 
横塘 よことも
 
横塘 よことも
 +
 
白門 はくもん
 
白門 はくもん
槭山 かえでやま
+
 
 
天枢 てんすう
 
天枢 てんすう
 +
 
太液池 たいえきち
 
太液池 たいえきち
 +
 
太秦 うずまさ
 
太秦 うずまさ
 +
 
蘭池宮 らんちくう
 
蘭池宮 らんちくう
  
東雲区
+
細魚津 さよりつ
 +
 
 +
禅茶一味 せんちゃいちみ
 +
 
 +
漤柿池 きよかっち
 +
 
 +
初空 はつぞら
 +
 
 +
万花陣 まんかじん
 +
 
 +
葵湧 クヱイヨン
 +
 
 +
青衣 チャンイ
 +
 
 +
 
 +
シノノメ
 +
 
 +
 
 
東雲 しののめ
 
東雲 しののめ
 +
 
周荘 しゅうそう
 
周荘 しゅうそう
うしん
+
 
 +
うぜい
 +
 
 +
甪直 ろっしき
 +
 
 +
朱家角 しゅっかく
 +
 
 +
同里 とうり
 +
 
 +
西塘 にしとも
 +
 
 +
千灯 ちゃかり
 +
 
 
滄沢 あおさわ
 
滄沢 あおさわ
 +
 
関睢 かんすい
 
関睢 かんすい
渰江 えんこう
+
 
瀧岳 たきおか
+
光福 こうふく
淵薮 ふちやぶ
+
 
荇河 ぎょうが
+
安昌 あんじょう
剅口 とうこう
+
 
潏雲 きちぐも
 
  
 
その他
 
その他
 +
 +
九龍泉 きゅうりゅうせん
 +
 
晴川 はるがわ
 
晴川 はるがわ
 +
 
墨南楼 ぼくだんろう
 
墨南楼 ぼくだんろう
 +
 
浣紗渓 かんしゃけい
 
浣紗渓 かんしゃけい
 +
 
鸚鵡洲 おうむしゅう
 
鸚鵡洲 おうむしゅう
 +
 
五城楼 ごじょうろう  
 
五城楼 ごじょうろう  
 +
 
禅苑 せんねん
 
禅苑 せんねん
 +
 
枇杷堤 びわつつみ
 
枇杷堤 びわつつみ
 +
 
朝歌 あそうた
 
朝歌 あそうた
 +
 
天璇 てんけん
 
天璇 てんけん
 +
 
東風 こち
 
東風 こち
 +
 
煙雨楼 えんうろう
 
煙雨楼 えんうろう
  
苕渓区
+
烏来 うらい
 +
 
 +
阳澄湖 ようどうこ
 +
 
 +
澄碧湖 どうぺっこ
 +
 
 +
覓句廊 みくろう
 +
 
 +
譙楼 しょうろう
 +
 
 +
孤山 ひとやま
 +
 
 +
黿頭渚 がんずなぎ
 +
 
 +
小蓮莊 しょうれんぞう
 +
 
 +
澄湖 どうこ
 +
 
 +
 +
キチクモ
 +
 
 +
 
 +
潏雲 きちぐも
 +
 
 +
薹田 たいだ
 +
 
 +
渰江 えんこう
 +
 
 +
瀧岳 たきおか
 +
 
 +
淵薮 ふちやぶ
 +
 
 +
荇河 ぎょうが
 +
 
 +
霅渓 しゃけい
 +
 
 +
蘆台 ルトイ
 +
 
 +
 
 +
その他
 +
 
 +
剅口 とうこう
 +
 
 +
狝原 あっかりはら
 +
 
 +
木蘭圐圙 ぼくらんくれん
 +
 
 +
蘞蔓 れんまん
 +
 
 +
 
 +
 
 +
チョウケイ
 +
 
 +
 
 
苕渓 ちょうけい
 
苕渓 ちょうけい
 +
 
長街 ちょうまち
 
長街 ちょうまち
 +
 
信玄 しんげん
 
信玄 しんげん
 +
 
桜都 さくらみやと
 
桜都 さくらみやと
 +
 
彩雲荘 さいうんそう
 
彩雲荘 さいうんそう
 +
 
白雲荘 びゃくうんそう
 
白雲荘 びゃくうんそう
葦洮 いとう
+
 
 +
芦港 よしみなと
 +
 
 
天目山 てんもくざん
 
天目山 てんもくざん
 +
 
蘭渓 らんけい
 
蘭渓 らんけい
 +
 
蓮華 れんげ
 
蓮華 れんげ
 +
 
清泉寺 せいせんじ
 
清泉寺 せいせんじ
 +
 +
木瀆 もっとく
 +
 +
楓涇 ふうきょう
 +
 +
月下 つきのした
 +
 +
凌雲 れいうん
 +
 +
靈水 リンスイ
 +
 +
錫水 リャクスイ
 +
 +
 +
その他
 +
 
観音寺 かんのんじ
 
観音寺 かんのんじ
 +
 
青岸渡寺 せいがんとじ
 
青岸渡寺 せいがんとじ
 +
 
清冷寺 しょうれんじ
 
清冷寺 しょうれんじ
  
その他
 
 
賈亭 かてい
 
賈亭 かてい
 +
 
四方廂 よもびさし
 
四方廂 よもびさし
 +
 
胡蝶 こちょう  
 
胡蝶 こちょう  
 +
 
八橋  やつはし
 
八橋  やつはし
 +
 
箬竹山 にゃつちくざん
 
箬竹山 にゃつちくざん
 +
 
漱筆泉 しゅびつせん
 
漱筆泉 しゅびつせん
 +
 
応天塔 おうてんどう
 
応天塔 おうてんどう
 +
 
西行寺 さいぎょうじ
 
西行寺 さいぎょうじ
 +
 
円城寺 えんじょうじ
 
円城寺 えんじょうじ
 +
 
青蓮寺 しょうれんじ
 
青蓮寺 しょうれんじ
 +
 
花簪 はなかんざし
 
花簪 はなかんざし
 +
 
朝霞 あさがすみ
 
朝霞 あさがすみ
滴翠亭 てきすいてい
+
 
凹晶館 おうせいかん
+
滴翠亭(大観園) てきすいてい
紫菱洲 しりょうしゅう
+
 
櫳翠庵 ろうすいあん
+
凹晶館(大観園) おうせいかん
葫蘆寺 ころじ
+
 
瀟湘館 しょうしょうかん
+
紫菱洲(大観園) しりょうしゅう
浣葛山荘 かんがつさんぞう
+
 
蓼風軒 りょうふうけん
+
櫳翠庵(大観園) ろうすいあん
青埂峰 せいこうふう
+
 
 +
葫蘆寺(大観園) ころじ
 +
 
 +
瀟湘館(大観園) しょうしょうかん
 +
 
 +
浣葛山荘(大観園) かんがつさんぞう
 +
 
 +
蓼風軒(大観園) りょうふうけん
 +
 
 
大観園 だいかんにん
 
大観園 だいかんにん
 +
 
酔月楼 すいがつろう
 
酔月楼 すいがつろう
 +
 
隅都 すみみやこ
 
隅都 すみみやこ
 +
 
奇珍斎 きちんさい
 
奇珍斎 きちんさい
 +
 
竹井観音 たけいかんのん
 
竹井観音 たけいかんのん
 +
 
朱雀橋 すざくはし
 
朱雀橋 すざくはし
 +
 
常夏 とこなつ
 
常夏 とこなつ
 +
 
章台 じょうだい
 
章台 じょうだい
 +
 
十二楼 じゅうにろう
 
十二楼 じゅうにろう
 +
 
敬亭山 きょうていさん
 
敬亭山 きょうていさん
 +
 
江首津 こうしゅうしん
 
江首津 こうしゅうしん
安鳳 あほう
+
 
 +
安鳳 あぼう
 +
 
 
杜樗 とちょう
 
杜樗 とちょう
 +
 
天玑 てんき
 
天玑 てんき
 +
 
扶茘宮 ふりくう
 
扶茘宮 ふりくう
荼蘼架 ずみか
 
木渎 もくとく
 
  
華亭区
+
荼蘼架(大観園) ずみか
 +
 
 +
薊岳 あざみたけ
 +
 
 +
汐海 しおみ
 +
 
 +
桃花潭 とうかたん
 +
 
 +
知魚礬 ちぎょはん
 +
 
 +
觀蓮所 かんれんば
 +
 
 +
含暉楼 がんきろう
 +
 
 +
雄溪 うけい
 +
 
 +
滿溪 まんけい
 +
 
 +
酉溪 ゆうけい
 +
 
 +
潕溪 むけい
 +
 
 +
辰溪 しんけい
 +
 
 +
月溪 がつけい
 +
 
 +
清溪 せいけい
 +
 
 +
溆溪 しゅうけい
 +
 
 +
武溪 むたに
 +
 
 +
桂溪 けいけい
 +
 
 +
沅溪 げんけい
 +
 
 +
瀘溪 ろたに
 +
 
 +
朗溪 ろうけい
 +
 
 +
巫溪 ふけい
 +
 
 +
五溪 ごけい
 +
 
 +
長蕩湖 ちょうとうこ
 +
 
 +
東茭涇 とうきょうけい
 +
 
 +
濂溪 れんけい
 +
 
 +
姑胥台 かすがたい
 +
 
 +
月牙泉 みがつきずみ
 +
 
 +
杜荊 とけ
 +
 
 +
皇甫莊 こうほそう
 +
 
 +
北枳園 きたのたちばなのその
 +
 
 +
萱嶺 かやみね
 +
 
 +
柳岸 やなぎぎし
 +
 
 +
朱鱗池 あかいろこがいけ
 +
 
 +
濯錦溪 だっきんたに
 +
 
 +
碧玉浦 みどりたまうら
 +
 
 +
斂煙亭 れんえんてい
 +
 
 +
鏡花池 きょうかがいけ
 +
 
 +
水月池 すいげつがいけ
 +
 
 +
晴絲園 はるいとその
 +
 
 +
浸月橋 ひたしつきはし
 +
 
 +
胭脂河 えんしが
 +
 
 +
擷芳楼 きっぽうろう
 +
 
 +
槿雲台 きんうんだい
 +
 
 +
 
 +
 
 +
カテイ
 +
 
 +
 
 
華亭 かてい
 
華亭 かてい
 +
 
清水 しみず
 
清水 しみず
 +
 
朱魏 あかぎ
 
朱魏 あかぎ
 +
 
山海府 さんかいふ
 
山海府 さんかいふ
 +
 
鶴江 つるえ
 
鶴江 つるえ
 +
 
香州 かおりしま
 
香州 かおりしま
 +
 
舟上 ふねうえ
 
舟上 ふねうえ
 +
 
苜蓿園 もくしゅけん
 
苜蓿園 もくしゅけん
 +
 
白華津 はっかしん
 
白華津 はっかしん
 +
 +
剣廬 けんろう
 +
 +
茗湾 めいわん
 +
  
 
その他
 
その他
 +
 +
鹿門山 かどやま
 +
 +
雲鉱嶺 うんこうれい
 +
 
翠竹林 すいちくりん
 
翠竹林 すいちくりん
 +
 
盆洲 ほんす
 
盆洲 ほんす
 +
 
月照寺 げっしょうじ
 
月照寺 げっしょうじ
 +
 
宿木 やどりぎ
 
宿木 やどりぎ
 +
 
翠雲楼 すいうんろう
 
翠雲楼 すいうんろう
 +
 
三海原 さんかいはら
 
三海原 さんかいはら
 +
 
夕霧 ゆうぎり
 
夕霧 ゆうぎり
 +
 
原里 はらり
 
原里 はらり
 +
 
楽游原 らくゆうげん
 
楽游原 らくゆうげん
 +
 
天権 てんかん
 
天権 てんかん
 +
 
鍳湖 かんこ
 
鍳湖 かんこ
 +
 
皇甫荘 こうほうぞう
 
皇甫荘 こうほうぞう
 +
 
竹林院 ちくりいん
 
竹林院 ちくりいん
 +
 
湛清軒 たんせいけん
 
湛清軒 たんせいけん
 +
 
永遠亭 えいえんてい
 
永遠亭 えいえんてい
 +
 
彩茶坊 さいちゃぼう
 
彩茶坊 さいちゃぼう
  
石浜区
+
龍潭湖 りゅうたんこ
 +
 
 +
毘陵驛 ひれいえき
 +
 
 +
篦箕巷 ひきまち
 +
 
 +
綴雲峰 つづりくもね
 +
 
 +
梧竹幽居 ごしつゆきょう
 +
 
 +
百草園 はくぞうえん
 +
 
 +
三味書屋 さんみしゅおく
 +
 
 +
紫竹溝 しじつこう
 +
 
 +
劍廬 けんりょ
 +
 
 +
蘭若寺 らんじゃくじ
 +
 
 +
 
 +
イシハマ
 +
 
 +
 
 
石浜 いしはま
 
石浜 いしはま
 +
 
薊 いばき
 
薊 いばき
 +
 
東舟 あずまふね
 
東舟 あずまふね
 +
 
嫏嬛 ろうかん
 
嫏嬛 ろうかん
 +
 
紅葉谷 もみじたに
 
紅葉谷 もみじたに
 +
 
紫ノ上 むらさきのうえ
 
紫ノ上 むらさきのうえ
 +
 
娵隅 すごう
 
娵隅 すごう
 +
 +
魚津 うおつ
 +
 +
鳳麟洲 ほうりんしま
 +
 +
桃花峪 ももかよく
 +
 +
蓺菊 げいきく
 +
 +
梅枝 うめがえ
 +
  
 
その他
 
その他
 +
 
桐壺 きりつぼ
 
桐壺 きりつぼ
白沙堤 ひゃくさてい
+
 
 +
白堤 ひゃくてい
 +
 
 
末摘花 すえつむはな
 
末摘花 すえつむはな
 +
 
紅葉賀 もみじのが
 
紅葉賀 もみじのが
 +
 
花宴 はなのえん
 
花宴 はなのえん
 +
 
虬紅梅 まっこうばい
 
虬紅梅 まっこうばい
 +
 
澪標 みおつくし
 
澪標 みおつくし
 +
 
銀山 ぎんやま
 
銀山 ぎんやま
 +
 
幽谷荘 ゆうこくぞう
 
幽谷荘 ゆうこくぞう
 +
 
若紫 わかむらさき
 
若紫 わかむらさき
 +
 
朝顔 あさがお  
 
朝顔 あさがお  
 +
 
葵の上 あおいのうえ
 
葵の上 あおいのうえ
 +
 
闃北 しゅうほく
 
闃北 しゅうほく
 +
 
玉鬘 たまかずら
 
玉鬘 たまかずら
梅枝 うめがえ
+
 
 
玉衡 ぎょっこう
 
玉衡 ぎょっこう
 +
 
黄金台 こうきんだい
 
黄金台 こうきんだい
 +
 
鐘鼓楼 かねつづみろう
 
鐘鼓楼 かねつづみろう
鳳麟洲 ほうりんしま
 
神明台 しんめいだい
 
承露盤 じょうろうはん
 
  
擁豊区
+
神明台(上林苑) しんめいだい
 +
 
 +
承露盤(上林苑) じょうろうはん
 +
 
 +
瀲灧堆 れんえんすい
 +
 
 +
碧桐書院 へきどうしゅいん
 +
 
 +
水竹居(上林苑) みたかい
 +
 
 +
花萼相輝楼(上林苑) かがくそうきろう
 +
 
 +
云林館(上林苑) うんりんかん
 +
 
 +
漸台(上林苑) ぜんだい
 +
 
 +
上林苑(鳳麟洲) じょうりんえん
 +
 
 +
 
 +
ヨウフウ
 +
 
 +
 
 
擁豊 ようふう
 
擁豊 ようふう
 +
 
青楓浦 せいふううら
 
青楓浦 せいふううら
 +
 
寒椿 さむつばき
 
寒椿 さむつばき
竹里軒 ちくりげん
+
 
 +
竹里 たけざと
 +
 
 
京端 みやこばた
 
京端 みやこばた
 +
 
水庭 みすずにわ
 
水庭 みすずにわ
 +
 
白玉楼 はっきょくろう
 
白玉楼 はっきょくろう
 +
 
落香渓 らつかたに
 
落香渓 らつかたに
 +
 
長瀞 ながとろ
 
長瀞 ながとろ
 +
 +
葛城 かつらぎ
 +
 +
桂川 かつらかわ
 +
 +
速水 はやみ
 +
 +
緗紈 しょうがん
 +
  
 
その他
 
その他
 +
 +
常夏 とこなつ
 +
 +
雲来峰 うんらいみね
 +
 
桃葉渡 ももばわたり
 
桃葉渡 ももばわたり
 +
 
中禅寺 ちゅうぜんじ
 
中禅寺 ちゅうぜんじ
 +
 
緑湖 みどりこ
 
緑湖 みどりこ
 +
 
郷音苑 ごうおんえん
 
郷音苑 ごうおんえん
 +
 
安陵 やすみね
 
安陵 やすみね
 +
 
水榭居 すいしゃきょう
 
水榭居 すいしゃきょう
 +
 
十光湖 とおみこ
 
十光湖 とおみこ
音里 おんり
+
 
 +
音里 おざと
 +
 
 
開陽 かいよう
 
開陽 かいよう
  
渡月区
+
炎武寺 えんぶじ
 +
 
 +
繭観 まゆかん
 +
 
 +
塩見 しおみ
 +
 
 +
東風岳 あずまきおか
 +
 
 +
 
 +
シモヅキ
 +
 
 +
 
 
霜月 しもづき
 
霜月 しもづき
 +
 
道端 みちのはて
 
道端 みちのはて
 +
 
十六夜 いざよい
 
十六夜 いざよい
 +
 
芙蓉橋 ふようはし
 
芙蓉橋 ふようはし
 +
 
天川 あまのがわ
 
天川 あまのがわ
 +
 
渡月橋 とけっきょう
 
渡月橋 とけっきょう
 +
 
香嵐渓 こりらした
 
香嵐渓 こりらした
 +
 +
宵月舲 よいつきれい
 +
 +
渡月洲 とげつしま
 +
 +
朝顔 あさがお
 +
 +
汐澪 しおの
 +
  
 
その他
 
その他
 +
 +
古琴台 こきむだい
 +
 +
民源館 みんえんくゎん
 +
 
六和寺 ろっかじ
 
六和寺 ろっかじ
 +
 
紺瑠璃 こんるり
 
紺瑠璃 こんるり
 +
 
揺光 ゆこう
 
揺光 ゆこう
 +
 
望阙台 もんげつだい
 
望阙台 もんげつだい
 +
 
郁孤台 いっこだい
 
郁孤台 いっこだい
 +
 
望仙台 もんせんだい
 
望仙台 もんせんだい
  
香舫区
+
 
香舫 かもや
+
カオモヤウ
柳葉渚 やなぎはなぎ
+
 
 +
 
 +
香舫 かおもやう
 +
 
 +
柳葉渚 ゆうはなぎ
 +
 
 +
采菱渡 ひしとりわたり
 +
 
 +
嵐山 あらしやま
 +
 
  
 
その他
 
その他
 +
 
杏葉渚 あんずはなぎ
 
杏葉渚 あんずはなぎ
 +
 
荇葉渚 ぎょうはなぎ
 
荇葉渚 ぎょうはなぎ
  
弓島区
+
葡萄宮 ふとうきゅう
弓島 ゆみしま
+
 
 +
三千院 さんぜんいん
 +
 
 +
聽涛軒 なんごえけん
 +
 
 +
西芳寺 にしがおるじ
 +
 
 +
鮮魚巷 せんぎょほう
 +
 
 +
五象 ごそう
 +
 
 +
夕顔 ゆうがお
 +
 
 +
湖心亭 こしんてい
 +
 
 +
西泠 さいれい
 +
 
 +
清風池館 せいふうちかん
 +
 
 +
濟仙亭 さいせんてい
 +
 
 +
小桃塢 おももう
 +
 
 +
 
 +
サカイミナト
 +
 
 +
 
 
境港 さかいみなと
 
境港 さかいみなと
韻宮 おとのみや
+
 
障子 しょうし
+
弓ヶ浜 ゆみがはま
小竹谷 ささや
+
 
花散里 はなちるさと
+
湖山 こやま
漁樵 ぎょしょう
+
 
 +
玉湯 たまゆ
 +
 
 +
柳川 やながわ
 +
 
 +
倉吉 くらよし
 +
 
 +
白洋淀 ひゃくようてん
 +
 
 +
浜名 はまな
 +
 
 +
湖西 こさい
 +
 
 +
新居 しんきょ
 +
 
 +
入雲 いりぐも
 +
 
 +
遠州 えんしゅ
 +
 
 +
東庄 とうのしょう
 +
 
 +
葫蘆鼎 ころかなえ
 +
 
 +
宍道 しんじ
 +
 
 +
剣渊 つるぶち
 +
 
 
澄江 すみえ
 
澄江 すみえ
荷塘 かとう
+
 
冰泉 ひょうせん
+
浜名 はまな
 +
 
 +
京丸 きょうまる
 +
 
 +
保関 ほのせき
 +
 
 +
摂泉 せっちみ
 +
 
 +
小竹原 ささはら
 +
 
  
 
その他
 
その他
 +
 +
神西湖 じんざいこ
 +
 +
浪逆海 なさかのうみ
 +
 +
九十九里浜 くじゅうくりはま
 +
 
落柿舎 らくししゃ
 
落柿舎 らくししゃ
 +
 
花筏 はないかだ
 
花筏 はないかだ
 +
 +
久遠寺 くおんじ
 +
 +
十六島 しんしま
 +
 +
菖蒲海 あやめのうみ
 +
 +
多鯰ヶ池 たねがいけ
 +
 +
水氿池 みずしりいけ
 +
 +
蓼川湖 よしがわこ
 +
 +
今江潟 いまえがた
 +
 +
伊門 いもん
 +
 +
支笏湖 しこつこ
 +
 +
水茎湖 すいけいこ
 +
 +
勾玉橋 こうぎょっぱし
 +
 +
葭浦 よしうら
 +
 +
余呉湖 よごこ
 +
 +
品清湖 ぴんしんこ
 +
 +
落柿舎 らくししゃ
 +
 +
東郷池 とうごういけ
 +
 +
湖陵 こりょう
 +
 
久遠寺 くおんじ
 
久遠寺 くおんじ
雲入道 くもにゅうとう
+
 
日和坊 ひよりぼう
+
中海 なかうみ
 +
 
 +
竹排沖 かたこがわ
 +
 
 +
龍泉寺 りゅうせんじ
 +
 
 +
障子 しょうし
 +
 
 +
橘津 きくつ
 +
 
 +
臥煙 がえん
 +
 
 +
河内渡 かおうちのわたり
 +
 
 +
漁樵 ぎょしょう
 +
 
 +
榛名湖 はるなこ
 +
 
 
立浪 たつなみ
 
立浪 たつなみ
 +
 
雁潮 かりしお
 
雁潮 かりしお
臥煙 がえん
+
 
京丸 きょうまる
+
西北楼 さいぼくろう
滄浪橋 そうろうはし
+
 
 +
北固楼 ほっころう
 +
 
 +
岳阳楼 おかいろう
 +
 
 +
東郷池 とうごういけ
 +
 
 +
巨椋池 おぐらいけ
 +
 
 +
恋歌橋 こいうたはし
 +
 
 
夢浮橋 ゆめのうきばし
 
夢浮橋 ゆめのうきばし
恋歌橋 こいうたはし
 
龍泉寺 りゅうせんじ
 
伊門 いもん
 
金虎台 きんこだい
 
南風 はえ
 
  
歌垣区
+
江洲山莊 えじまさんそう
歌垣 うたがき
+
 
八里街 はちりかい
+
星海湖 ほしみこ
伊良虞 いらご
+
 
 +
 
 +
シバクワ
 +
 
 +
 
 +
芝桑 しばくわ
 +
 
 +
孟城 おさき
 +
 
 
金門 きんもん
 
金門 きんもん
雲隠 くもがくれ
+
 
 +
輞川 もうかわ
 +
 
 +
玉造 たまつくり
 +
 
 +
斤竹 おのたか
 +
 
  
 
その他
 
その他
風蓮湖 ふうれんこ
+
 
木龍湖 きりゅうこ
 
桂湖 きこ
 
榕湖 ようこ
 
 
松鶴軒 そうかっけん
 
松鶴軒 そうかっけん
芝桑 しばくわ
+
 
 
九嶷 くぎ
 
九嶷 くぎ
 +
 
時雨殿 しぐれどの
 
時雨殿 しぐれどの
長煙 ながけむ
+
 
玉造 たまつくり
 
紫虚観 しきょうかん
 
氷井台 ひょうせいだい
 
玄武池 げんぶち
 
 
綴雲峰 つづくもみね
 
綴雲峰 つづくもみね
 +
 
青埂峰 せいこうふう
 
青埂峰 せいこうふう
  
 +
葵野湖 きのこ
 +
 +
文杏館 ぶんなんかん
 +
 +
斤竹嶺 おのたかね
 +
 +
鹿柴 かしば
 +
 +
茱萸泮 しゅゆはん
  
 +
宮槐陌 くうかいみゃく
  
 +
欹湖 いこ
  
  
 +
ハチリカイ
  
  
古事記、日本書紀、万葉集等は、又片仮名や平仮名が出來る前に書かれたものだから漢字だけで書かれている。
+
八里街 はちりかい
  
 古事記は音と 訓を併用して日本式に書かれている。日本書紀は漢文で書いた日本史である。古事記、日本書紀には、それぞれ120首あまりの古代歌謡が記録されていて、そ れらは漢字の音だけを使って書いてあるので、古代の日本語音がどのようなものであったか復元するには貴重な資料となる。万葉集は音と訓を併用して日本語の 歌を表記したものである。万葉集も歌以外の本文は漢文で書かれている。
+
虢亭 ぼうてい
  
 漢字はいうま でもなく、中国語を表記するために作られたものであり、外国語を書くのには適した文字とはいえない。例えば、ワシントン、ニューヨーク、ボストン、フィラ デルフィアなどのような外国の地名を漢字だけで表記しようとすると、かなり無理を強いられることになる。貨盛頓、紐約、波士頓、費城などとなる。
+
紅石谷 あかいしや
  
 カナ以前の時代に漢字だけで日本語を表記した史 (ふひと)たちは、漢字という中国語を表記するために作られた文字を手なづけて日本語という中国語とはまったく違った音韻構造をもったことばを表記するの に悪戦苦闘したにちがいない。
+
桜桃溝 おうももみぞ
  
 漢字は表意文 字であり、アルファベットは表音文字だといわれる。しかし、大部分の漢字には声符というものがあって読み方がある程度わかるように工夫されている。たとえ ば貨盛頓は「化成屯」が声符である。同じように紐約は「丑勺」、波士頓は「皮士屯」、費城「弗成」が声符である。もっともフラデルフィアの場合の「城」は 音読みではなく、意味をとったもので、いわば訓である。
+
風蓮湖 ふうれんこ
 +
 
 +
木龍湖 きりゅうこ
  
 この章では主に古事記、日本書紀の歌謡に使われ ている漢字をたよりに古代日本語音の復元を試みることにする。
+
桂湖 きこ
  
 次の歌は戦時中に大和魂を鼓舞する歌としてもて はやされた歌であるが、古事記と日本書紀にほぼ同じ歌があってそれぞれ次のような漢字で書かれている。
+
榕湖 ようこ
  
 美都美都斯 久米能古良賀 加岐母登爾 宇恵志波士加美 久知比 比久 
+
杉湖 さんこ
 和禮波和須禮士 曾泥米都那藝弖  宇知弖志夜麻牟(古事記)
 
  
 瀰都瀰都志 倶梅能故邏餓 介耆茂等珥 宇恵志破餌介瀰 勾致 弭比倶
+
檀溪 だんけい
 和例破涴輸例孺 于智弖之夜莽務 (日本書紀)
 
  
 この歌は漢音 でも呉音でも読めない。これらの漢字音は8世紀、唐の時代の漢字音に依拠しているものと思われる。しかし、同じ唐の時代といっても長安の都の発音と江南地 方の発音では異なる。日本漢字音は長安の漢字音に依拠しながらも、江南地方の発音の影響をかなり受けているようである。そればかりでなく、日本漢字音には 和音なまりが、かなり入っていると思わなければならない。英語の発音でもイギリス英語とかアメリカ英語といっても、日本人が発音すればfやv、thの発音などはジャパニーズ・イングリッシにならざ るをえない。それと同じように、日本漢字音は日本語化した漢字音であると思わなければならない。
+
海棠湾 ホイトンワン
  
 古事記の歌は一般に次のように読み下されてい る。
+
榆前 イセン
  
 みつみつし 久米の子らが 垣下(かきもと)に 植えし椒(はじ かみ)
 
 口ひびく 我は忘れじ 撃ちてし 止まむ
 
  
 この歌は久米歌と呼ばれ、古代の久米部が伝承し た戦闘歌謡である。久米部というのは宮廷の警備などを担当した部である。久米(くめ)というのは軍(ぐん)に由来する弥生音であろう。
 
  
 唐の時代の中国語音と現代の中国語音ではかなり 違ってしまっている。そのうえ日本語のほうも、8世紀の日本語と現代の日本語ではまったく違ってしまっているので、記紀歌謡の解読はマトリックスを解くよ うな作業にならざるをえない。
+
その他
  
 美(○み・×び)、 都(○つ・×と)、 久(○く・×きゅ う)、能(○の・×の う)、
+
乌泥泾 くりキン
 良(○ら・×りょ う)、岐(○き・×ぎ)、 母(○も・×ぼ)、 登(○と・×と う)、
 
 爾(○に・×じ)、 恵(○ゑ・×え)、 波(○は・○わ)、 士(○じ・×し)、
 
 禮(○れ・×れ い)、泥(○ね・×で い)、米(○め・×べ い)、藝(○ぎ・×げ い)、 
 
 牟(○む・×ん)、 瀰(○み・×び)、 梅(○め・×ば い)、介(○か・×か い)、
 
 等(○と・×と う)、珥(○に・×じ)、 餌(○じ)、 弭(○び)、 例(○れ・×れ い)、
 
 涴(○わ・×わ ん)、輸(○す・×ゆ)、 孺(○ず・×じゅ)、 莽(○ま・×ぼ う)、
 
  
 日本語の音節 は子音ではじまり母音でおわる、いわゆる開音節である。それに対して中国語の音節は子音ではじまり母音がつづき、韻尾にまた子音がくることもある。また、 頭子音と母音のあいだにわたり音(介音)が入ることもある。そのうえそれぞれの音節は四声という声調をもっている。日本語アクセントは「雲」と「蜘蛛」の ように二音節なまたがるが、中国語の声調はひとつの音節のなかで完結する。
+
滄浪嶼 そうろうしょ
  
 例えば「良」の現代北京音は良(liang)である。それが「久米能古良賀」(古事記)では良 「ら」に使われている。「良」の唐代の中国語音は良[liang]だっ たと考えられている。中国の韻書である切韻では「良」は「離陽切・陽韻・平下声)とされている。つまり、頭子音は離と同じであり韻は陽である。そして、声 調は平声である。また、『韻鏡』では声母は「来」、韻尾は陽韻四等・平声とされている。四等というのは直音ではなく拗音であることを示している。拗音であ るはずの「良」がなぜ、古事記では直音に使われているのであろうか。漢和辞典を調べてみると「良」の呉音は良(ろう)、漢音は(りょう)とされている。旧 仮名使いで書くと呉音は良(らう)、漢音は良(りゃう)ということになる。
+
玉琴軒 たまごとけん
  
 前にも述べたごとく日本語は開音節であり中国語 の韻尾[-ng]にあたるような音はないから韻尾が脱落して、古事 記では良(ら)となったのであろう。ちなみに「良」の現代語音は北京音良(liang)、広東音は良()、朝鮮漢字音は語頭では良(yang)、語中では良(liang)となる。また、同じ漢字文化圏であるベトナムの漢 字音は良(luong)である。中国漢字音でi介音が発達してきたのは隋の時代だとされており、 特に南部の越南や広東方面はi介音の発達が弱く、また遅かったようである。古事 記歌謡で「久米能古良賀」を「くめのこらが」と読ませているのは、随の時代の漢字音の残影であり、あるいは南方の漢字音の影響であると考えられる。
+
柳浪 やなんみ
  
 久米歌を例に記紀歌謡の漢字音を分析してみると 概略つぎのようになる。
+
欒家瀨 らんかせ
  
1.二重母音や拗音などはない。
+
未涌 みわき
  
 良(○ら・×りょ う)、久(○く・×きゅ う)、能(○の・×の う)、登(○と・×と う)、
 
 等(○と・×と う)、莽(○ま・×ぼ う)、禮(○れ・×れ い)、泥(○ね・×で い)、
 
 米(○め・×べ い)、藝(○ぎ・×げ い)、介(○か・×か い)、例(○れ・×れ い)、
 
 孺(○ず・×じゅ)、
 
  
 古代日本語には二重母音はなかった。 
+
ウタガキ
  
2.濁音は清音、鼻音などで発音されている。
 
  
 美(○み・×び)、 母(○も・×ぼ)、 瀰(○み・×び)、 梅(○め・×ば い)、
+
歌垣 うたがき
 米(○め・×べ い)、泥(○ね・×で い)、莽(○ま・×ぼ う)、
 
  
 古代日本語では語頭に濁音がくることはなかっ た。現代の朝鮮語でも濁音は語頭にくることはない。この点では、古代日本語は朝鮮語と同じ特徴をもっていたことになる。
+
雲隠 くもがくれ
  
 現代の日本語 ではバ行はハ行の濁音であるが、古代日本語ではバ行はマ行の濁音でもある。また、ナ行の濁音はダ行である。これは五十音図の考え方とはことなる。五十音図 は平安時代に円仁らの留学僧が中国でサンスクリットの音韻学を学び、それを日本語に応用してつくったものである。古代日本語の音韻構造は次のようになる。
+
葭萌 きゃまる
  
清 音
+
錦江 きんこう
  
鼻 濁 音
 
  
濁 音
+
その他
  
ハ 行
+
水鏡荘 すいきょうぞう
  
マ 行
+
長煙 ながけむ
  
バ 行
+
紫虚観 しきょうかん
  
タ 行
+
氷井台 ひょうせいだい
  
ナ 行
+
玄武池 げんぶち
  
ダ 行
 
  
3.母音が変化している場合がある。
+
イラ
  
 都(○つ・×と)、 梅(○め・×ば い)、
 
  
 都(つ)はウ段であり、都(と)はオ段である。 記紀歌謡では「都」は都磨(つま=妻)などに使われているが、「阿都圖唎(あとどり=足取り)」(記96)のようにオ段に使われている例もある。記紀歌謡 で「つ」「と」に使われている漢字には次のようなものがある。
+
伊良 いら
  
 【つ】 都、覩、菟、途、屠、豆、逗、
+
横江浦 よこえうら
 【と甲】斗、土、杜、刀、度、 渡、徒、妬、圖、都、
 
  
 古代日本語のウ段とオ段甲とは音が近かった。
+
伊良虞 いらご
  
 梅(め)は古代日本語ではエ段乙であるが、現代 の日本語では二重母音になってア段に転移している。記紀歌謡で「め乙」に使われている漢字には次のようなものがある。
+
伏波 ふくば
  
 【め乙】梅、毎、妹、昧、米、迷、
+
疊彩 かさねるいろ
  
 「め乙」に使われている漢字はすべて「マイ」あ るいは「メイ」のように二重母音になっている。
+
淨瓶 きよしびん
  
4.頭子音が変化している場合がある。
 
  
  爾(○に・×じ)、 珥(○に・×じ)、 餌(○じ)、 弭(○び)、
+
その他
  
 爾、珥、餌、弭、はいずれも中国音韻学で日母と 呼ばれる文字で「日」と同じ頭音をもっている。唐代漢字音は爾[njiai]、珥[njiə]、餌[njiə]、弭[mie]である。日母は中国語のなかでも歴史的変化のはげ しい音で、現代の北京語では爾(er)、餌(er)、日(ri)などとなっている。また、朝鮮漢字音では爾(i)、餌(i)、日(il)である。恐らく唐代以前には弭[mie]のような音だったものが[-i-]の影響で口蓋化して唐代には珥[njiə]になり、さらに餌[djiə]に変化したものと考えられる。記紀歌謡の漢字音について みると、弭 (び)は唐代以前の音の痕跡を留めており、珥(に)は唐代中国語音に準拠したものであろう。餌(じ)は唐代にすでにはじまっていた音韻変化を先取りしたも のといえる。
+
撈刀河 ろうとうが
  
 ちなみに、日本語の耳(みみ)は唐代以前の中国 語音である耳[mie]に依拠した弥生音である可能性がある。
+
陽南溪 ようなんけい
  
5.ア行音、ヤ行音、ワ行音の区別がある。
+
葶溟溪 ていめいけい
  
  恵(○ゑ・×え)、 波(○は・○わ)、
+
莫残溪 ぼくざんけい
  
 現代の日本語ではア行の「え」とワ行の「ゑ」の 区別は失われてる。しかし、記紀の時代にはア行の「え」とワ行は区別されていた。
+
青碧溪 せいぺっけい
  
  宇恵志波士加美(古事記)、宇恵志破餌介瀰(日本書紀)、
+
龍溪 たつけい
  
 「植ゑし椒(はじかみ)」の「恵」はワ行専用で ある。「ゑ」には日本書紀では「恵」が、日本書紀では「恵」ほか「慧」「衞」「隈」が使われている。
+
綠玉溪 りょくぎょっけい
  
 「和礼波夜恵奴=我はや餓ぬ」「宇恵具佐=植草」「由恵=故」 「須恵=末」「和礼恵比邇 祁理 =我酔ひにけり」「恵具志=笑酒」(古事記)、
+
中溪 ながけい
  
 「伊比爾恵弖=飯に餓て」「喩衞=故」「須衞=末」「須慧= 末」「和例破椰隈怒=我はや 餓  ぬ」(日本書紀)、
+
桃溪 ももけい
  
 記紀の時代にはワ行の「ゑ」のほかにヤ行の 「え」もあった。五十音図にはヤ行の「え」に相当するカナはないから便宜上「イエ」と表記することにする。「イエ」には古事記では「延」が使われ、日本書 紀では「曳」「延」が使われている。
+
梅溪 うめけい
  
 「奴延=鵼」「奴延久佐=萎草」「佐加延=栄」「延=兄」「延= 枝」「岐許延=聞こゑ」 
+
隱仙溪 おんぜんけい
 「延=江」「美延斯怒=み吉野」 「美延受=見ゑず」(古事記)
 
  
 「延=枝」「瀰曳泥麼=見ゑねば」「曳=枝」 「曳=江」「枳虚曳=聞こゑ」「多曳磨=絶ゑば」  「波曳=栄(はゑ)」「曳陁=枝」「府曳=笛」「古曳底=越ゑて」(日本書紀)
+
双鴛溪 そうえんけい
  
 古代日本語には二重母音はなかったがえ(e)とゑ(we)、イエ(ye)などの入りわたり音(y/w)はあったということになる。されに「波」「破」は 語頭では波・破(は)と読まれ、語中では波・破(わ)と読まれていた。
+
白石溪 ひゃくしゃっけい
  
  宇恵志波(は)士加美 和禮波(わ)和須禮士(古事記)
+
靈泉溪 れいせんけい
  宇恵志破(は)餌介瀰 和例破 (わ)涴輸例孺(日本書紀)
 
  
 語頭の「わ」は「和」「涴」などで表記され 「波」「破」で表記されることはない。このような例を音韻学では相補分布という。古代日本語では「わ」は「は」の異音である。
+
錦溪 にしっけい
  
 現在の朝鮮語はハングル表記で濁音と清音を区別 しない。同じpaの音でも語頭に来れば「は」であり、語中では 「ば」と読む。例えば「小林」はハングルでは小林(kopayashi)と表記して小林(こばやし)と読み、林は林(payashi) と表記して林(はやし)と読む。朝鮮語のでは濁 音は語頭に現われることがなく、清音が語中では濁音に発音されるという相補分布をしているからである。朝鮮語では「ば」は「は」の異音である。
+
茫涌溪 ぼうようけい
  
6.「ん」という音はなく「む」と表記したいる。
+
陽溪 ひけい
  
  牟・務(○む・×ん)、
+
万花溪 ばんけげい
  
 古代の日本語には「ん」という音節はなかった。 五十音図の最後に「ん」があるのはサンスクリット語の音図の最後にある[-m]にならったものである。日本語でも阿吽の呼吸と か、「コマイヌサン ア ウン」などというが、サンスクリットと音図は[a]ではじまり、半母音の[m]で終わる。ここで半母音というのは[m]は子音であるが、それ自体で音節を構成することが できるという意味である。古代日本語では「ん」ではひとつの音節を構成することができなかったので「うん」とした。梅、馬などが梅(うめ)、馬(うま)と なったのも、古代日本語では[m]が単独では音節を構成することができなかったから である。
+
霞移溪 かいけい
 宇知弖志夜麻牟(古事記)、于智弖之夜莽務(日本書紀)は現代日本語では「撃ちてし止まん」となる。これは現代の日本語が[m]あるいは[n]をひとつの音節(モーラ)とみなすようになったか らである。
 
  
7.撥音便(ん)ななく、韻尾が脱落している。 
 
  
  涴(○わ・×わ ん)
+
カラサワ
  
 日本語には[-n]あるいは[-m]で終わる音節はなかった。日本書紀では久米歌に 「涴(わ)」が使われている。古事記では同じ場所に「和」が使われている。
+
唐沢 からさわ
  
  和例破涴輸例孺(日本書紀)、
+
内浦 うちうら
  和禮波和須禮士(古事記)、
 
  
 古事記歌謡ではこのほかに存、傳、が使われてい る。日本書紀では絆、煩、鐏が使われている。しかし、いずれの場合も韻尾の[-n]は脱落している。
+
淡島 あわしま
  
  許存許曾波= 今夜こそは、多麼傳=玉手、淤母比傳=思い出、伊傳多知=い出立ち、
+
重寺 かさてら
  比傳流 =日照る、弁=辺(べ)、本=火(ほ)、麻本呂婆(まほろば)、
 
  邇本抒理 (に ほ鳥)、本牟多(ほむ  た)、本斯(欲し)、志本=塩、遠=を、遠=(を)、  遠登賣=乙女、阿遠夜麻=青山、遠=男(を)、(古事記)、
 
  絆=は、塢等綿=乙女、泮娜= 肌、異泮梅=云はめ、幡=は、廼煩例屢=登れる、
 
  去鐏去曾 =今夜こそ(日本書紀)、
 
  
 また、記紀歌謡では入声音(韻尾が-p、-t、-k、で終わる漢字音)も使われているが、いずれも韻 尾の子音は脱落している。
+
安田 やすだ
  
  憶(お)、乙(お)、吉(き)、賊(そ)、必(ひ)、末(ま)、 楽(ら)、
+
三津 みつ
  
8.頭子音が残存しているものがみられる。
+
雲水峡 うんすいきょう
  
  輸(○す・×ゆ)、
+
白谷 しらたに
  
 日本書紀歌謡では「輸」が「す」に使われてい る。
+
海陵 みね
  
  和例破涴輸例孺(日本書紀)
+
磐城 いわき
  和禮波和須禮士(古事記)
 
  
 漢和辞典を調べてみると「輸」は呉音「す」、漢 音「しゅ」、慣用「ゆ」となっている。日本書紀の用法が本来のものでる。現代の北京音では輸送は輸送(shu-song)である。広東語では輸送(syu-sung)、朝鮮漢字音では輸送(su-song)であり、現代の日本語の輸送(ゆそう)は喩(ゆ) などの連想で頭母音が脱落したものである。
 
  
 ここでは120首あまりある記紀歌謡のなかから 1首だけをとりあげたに過ぎないが、古代日本語の特徴がいくつか浮かびあがってくる。
 
  
 ここでは扱っ ていないが、古代の日本語には母音が5つではなくして8つあったという。古代の日本語のカ行は「か・き(甲)・き(乙)・く・け(甲)・け(乙)・こ (甲)・こ(乙)」の区別があった。しかし、ここでは混乱そ避けるために甲乙の区別については、ひとまずふれないでおいた。古代日本語の甲乙の違いについ てはあらためて検証してみることにしたい。
+
その他
  
本居宣長に『漢字三音考』という著書がある。三 音とは呉音、漢音それに唐音のことである。そのなかで本居宣長は次のように述べている。
+
松月 まつづき
  
 「皇國の古音は五十の音を出ず。是天地の純粋正 雅の音のみを用ひて、溷雜不正の音を厠(まじ)へざるが故に。さて如此く用る音は甚少(すくな)けれども。彼此相連ねて活用する故故に。幾千萬の言語成す といへども。足(たら)ざることなく盡ることなし。」
 
  
 本居之宣長は『古事記傳』を書いた江戸時代の大 国学者である。ところが明治時代になると古代の日本語の母音は五つではなく八つあったことが橋本進吉などによっ て明らかになってくる。古代の日本語の音図を書いてみると次のようになる。
+
カイ
  
  ア行  あ    い         う     え      お
+
青竹塘 チンチョクトン
  カ行  か き(甲)・ き(乙)  く け(甲)・ け(乙)  こ(甲)・ こ(乙)
 
   サ行  さ    し    す     せ     そ(甲)・ そ(乙)
 
  タ行  た    ち    つ     て     と(甲)・ と(乙)
 
   ナ行  な    に    ぬ     ね     の(甲)・ の(乙)
 
   ハ行  は ひ(甲)・ ひ(乙)  ふ  へ(甲)・ へ(乙)        ほ
 
  マ行  ま み(甲)・ み(乙)  む め(甲)・ め(乙)  も(甲)・ も(乙)
 
   ヤ行  や    ―    ゆ      イ エ    よ(甲)・ よ(乙)
 
   ラ行  ら    り    る        れ    ろ(甲)・ ろ(乙)
 
   ワ行  わ    ゐ    ―     ゑ                 を
 
  
 これは上代特殊假遣の発見とされ、後に日本語が ウラル・アルタイ系統の言語であるとする系統論に有力な示唆を与えることになる。古代日本語ではイ談、エ段、オ段はそれぞれ2種類の漢字が使い分けられて いる。
+
金狮 かねし
  
 例えば古事記歌謡では「き」の音に六種類の漢字 が使われている。( )内は回数
+
浔峰 チンフォン
  
  岐(150)、 紀(24)、 伎(5)、 棄(1)、 貴(1)、 疑(1)
+
文昌 マンチョン
  
このうち岐、伎、棄は甲類の単語のみに使われ、 紀、貴、疑は乙類の単語のみに使われている。
+
嘉邑 カイプ
  
  甲類:由岐(雪)、淤岐(沖)、登岐(時)、加岐(垣)、美岐 (御酒)、岐美(君)、
+
柳園 やなぞの
     岐奴(絹)、都婆岐 (椿)、須岐(鋤)、由岐(行き)、那伎(鳴き)、
 
  乙類:都紀(月)、紀(木)、 多加紀(高城)、疑理(霧)、阿治志貴(あぢしき)、
 
  
 雪、沖、時な どには甲類の漢字のみが用いられ、乙類の漢字が用いられることはない。また、月、木、霧などには乙類の漢字のみが用いられて、甲類の漢字が用いられること はない。橋本進吉はこのように漢字が使い分けられているのは記紀万葉の時代の日本語に何らかの発音上の違いがあったからに違いないと考えた。甲類、乙類と いうのはいかにも古めかしい命名だが、甲類と乙類のあいだにどのような違いがあったかは分からなかったのでいたしかたない。
 
  
 五十音図は平安時代に作られたものであり、古事 記や日本書紀の時代の音を全部あらわすことができない。例えば、古事記歌謡につぎのような歌がある。これを古事記の時代の日本語音に復元すれば次のように なる。
 
  
  多迦比迦流     比 能美古           夜 須美斯志
+
その他
  たかひ(甲)か る ひ(甲)の(乙)み(甲)こ(甲)  やすみ(甲)し し 
 
  
  和賀意富岐美      阿良多麻能    登斯賀岐布禮婆
+
湯菱湖 ゆびしこ
  わがおほき(甲)み(甲) あらたまの(乙) と(乙)しがき(甲)ふれば
 
  
  阿良多麻能     都紀波岐閉由久        宇倍那宇倍那
+
団湖 どんこ
  あらたまの(乙) つき(乙)はき(甲)へ(乙)ゆく うべ(乙)なうべ(乙)な
 
  
  岐美麻知賀多爾       和賀祁勢流    意須比能須蘇爾
+
涵碧山房 かんべきさんぽう
  き(甲)み(甲)まちがたに わがけ(甲)せる おすひ(甲)の(乙)すそ(甲)に
 
  
  都紀多多那牟余
+
煦園 あさぞの
  つき(乙)たたなむよ(乙)
 
  
 この歌は現代の五母音で読むと次のようになる。
+
桐音館 きりねかん
  
  高光る 日の御子 やすみしし
+
古樟園 ふるくずその
  我が大君 あらたまの 年が来 経(ふ)れば
 
  あらたまの 月が来経(へ)ゆ く うべなうべな
 
  君待ちがたに 我が着(け)せ る 襲(おすひ)の裾に
 
  月立たなむよ 
 
  
 古代日本語の 母音の甲乙はどのような違いがあったのだろうか。橋本進吉も、その二種類の別は何等かの発音上の差異にもとづくことが推定される、としているだけでその違 いを解明するには至っていない。大野晋は岩波古語辞典で記紀万葉における甲乙の音を弁別しているが、その音価については、き(甲)ki、き(乙)kï、け(甲)ke、け(乙)kë、こ(甲)ko、こ(乙)köと示すだけで、その音価については明言をしていな い。
+
虚霩園 かくゎぐごん
  
 古事記歌謡におけるイ段の甲乙に使われている漢 字はつぎのとおりである。( )内は濁音
+
潭影軒 どむやんひゃん
  
  き(甲):岐、伎、棄、(藝、岐)
+
寒碧舫 がんぷらぐぱぁんす
  き(乙):紀、貴、疑、(疑)
 
  
  ひ(甲):比、(毘)
+
浸月亭 つよぷぐゆあつでぃん
  ひ(乙):斐、肥、(備)
 
  
  み(甲):美、弥、
+
桐華書屋 どんふらくるやこうぐ
  み(乙):微、味、 
 
  
 甲類の漢字音も乙類の漢字音も現代の日本漢字音 では同じである。甲乙の違いは中国語音の違いに依拠しているものと考えてみる。まず、き(甲)とき(乙)について中国語の四声を調べてみると、次のように なる。
+
后官湖 ぐくゎんご
  
  き(甲): 岐(上)、伎(上)、棄(去)、藝(去)、
+
洋瀾湖 じゃんらんが
  き(乙): 紀(上)、貴 (去)、疑(平)、
 
  
 き(甲)にもっとも多く使われている「岐」も、 き(乙)にもっとも多く使われている「紀」もともに上声であり、古代日本語の甲乙の違いは中国語音の声調の違いに依拠したものではないことが分かる。
+
八里湖 ぷれづる
  
 次にこれらの漢字の古代中国語音は白川静の『字 通』、藤堂明保の『学研漢和大辞典』などによって推定すると次のようになる。
+
青菱湖 すれいんるん
  
  き(甲):岐[gie]、 伎[gie]、 棄[khiei]、 藝[ngiai]、
+
篔簹 えんとう
  き(乙):紀[kiǝ]、 貴[kiuǝi]、 疑[ngiǝ]、
 
  
  ひ(甲):比[piei]、毘[phiei]、
+
喻家湖 ゆかこ
  ひ(乙):斐[phiuǝi]、肥[biuǝi]、備[buǝi]
 
  
  み(甲):美[miei]、弥[miai]、
+
芷湖 しこ
  み(乙):微[miuǝi]、味[miuǝi]、
 
  
 乙類の漢字には、あいまい母音の[ǝ]が含まれていることがわかる。もうひとつの特徴として乙類 の漢字音は[-u-]介音を含んだものが多いということで ある。ひ(乙)、み(乙)は明らかに合音である。き(乙)についても「貴」は合音であり、「疑」も鼻音であり、唇は閉じられている。 
+
朱山湖 あかやまこ
  
 き(甲)とき(乙)の違いについてさらにその特 徴を現代の北京語音、広東語音、朝鮮語音で調べてみると次のようになる。
+
墨水湖 すみみこ
  
甲類                    乙 類
+
月湖 ぐゆあつがぐ
  
+
魯湖 ぐらぁが
  
北京音
+
珠環寺 しゅかんじ
  
広東音
+
如意湖 にょうおこ
  
朝鮮音
+
網師園 ぼうしえん
  
+
殿春簃 でんちゅんい
  
北京音
+
墨南簃 ぼくだんい
  
広東音
+
蓺菊塢 げいきくう
  
朝鮮音
+
青蚨泉 ぜにいつみ
  
岐(152)
+
嵌壁山 かんべきざん
  
qi
+
竹排冲 かたこがわ
  
keih
+
民歌湖 みんかこ
  
ki
+
漲渡湖 しおわたこ
  
紀(24)
+
郭鄭湖 かくじょうこ
  
ji
 
  
gei
+
モクロウ
  
ki
 
  
伎(5)
+
墨南楼 マクナムロウ
  
ji
+
墨北楼 マクパクロウ
  
geih
+
九龍橋 コウロン
  
ki
+
芙蓉塢 フヨンウ
  
貴-(1)
+
雲煙居 ワンニンキ
  
gui
+
殷街 インカイ
  
gwai
+
鳳唳 フォンレイ
  
kwi
+
八卦洲 パックヮしま
  
棄(1)
+
樊川 はんかわ
  
qi
 
  
keih
+
その他
  
ki
+
汀蘭洲 テンランしま
  
疑(5)-
+
云禪天塔 ワンチャンティンタプ
  
yi
+
龍坊里 ロンフォンさと
  
yih
+
水芝橋 みしばはし
  
ui
+
赤霞洲 チャクハしま
  
藝(18)
+
桐鸞 トンリン
  
yi
+
墨鯉橋 すみごいはし
  
ngaih
 
  
ui
 
  
+
幾つ門
  
+
玄武門 かなまもど(イカウシマ南·柳風)
  
+
興安門 くみかにもど(イカウシマ北·蓮華)
  
+
芳林門 ほねからまもど(イカウ正北)
  
( )内の数字は使用頻度をあらわす。
+
承天門 きつらくにもど(イカウ西北)
  
 日本語、朝鮮語ではき(甲)・き(乙)の区別はほとんどつかないが、北京音では甲類のほ とんどが(qi)であり、乙類では(ji)が 多い。現代の漢字音は古代の漢字音の変化してきたものであり、古代の発音の違いの痕跡を留めているものと思われる。現代の漢字音では音符の「支」はカ行 (技、岐、伎など)で読むものとサ行(枝、支)で読むものがあるがカ行音のほうが古い。日本で出土した稲荷山鉄剣の銘にある「獲加多支鹵」は「わかたけ る」と「支」を支(け)とカ行で読む。
+
朱雀門 とよしもど(イカウ東北)
  
 岐の類と紀の類の差異については『韻鏡』などの 韻書をみても必ずしも明らかでないが、現代の北京語音では差異が明らかである。現代語音の差異は唐の時代の差異を何らかの形で反映しているはずである。森 博達は『古代の音韻と日本書紀の成立』のなかでき(甲)・き(乙)の違いを重紐、つまり中舌的拗音(ï)と前舌的拗音(i)の差異に求めている。いずれにしてもき(甲)・き(乙)の違いは主母音の違いによるものではなく、介音の 違いであり、介音の違いが後に北京語音では頭子音に影響を与えたものと考えられる。
+
景曜門 くらみりしもど(イカウ正東)
  
 これらのこと を綜合すると古代日本語における岐の類と紀の類の違いは母音の側よりもむしろ頭子音またはわたり音(介音)にあるのではないかと思われる。従来橋本進吉、 有り坂秀世、大野晋などの国語学者は古代の日本語には母音が八つあったとしているが、古代の日本語も主母音は五つであり、介音の影響で拗音(i)あるいは合音(u)になり、やがてそれが頭音に影響を及ぼして摩擦音 あるいは破擦音になったのではあるまいか。「支」の古代音がカ行からサ行に転移していった事実はそのことを裏づけているように思われる。
+
光化門 かぐれかがもど(イカウ正西)
  
 古代日本語には二重母音はなかった。古代日本語 には二重母音を避ける工夫がみられる。我家(わぎへ)、我妹(わぎも)、などは我(waga)の最後の音節の母音と家(ihe)、妹(imo)の語頭の母音が二重母音になることを避けている。 吾が思ふ妻(あがもふつま)なども吾が(waga)の最後の母音と思う(omoufu)の語頭の母音とが二重母音になることを避けてい る。 
+
開遠門 くるがもど(ヨウフウシマ南·石浜)
  
 しかし、ヤ行はi介音を含む音節であり、ワ行はu介 音を含む音節であった。青(あを)、岡(をか)、乙女(をとめ)、尾(を)、猪(ゐ)、居(ゐ)る、枝(イエだ)、末(すゑ)、植(うゑる)などは現在で はア行に統合われているが、ヤ行、ワ行のことばであった。また、「我」は古代日本語では我(われ)でもあり我(あれ)でもあった。現代の日本語ではi介音あるいはu介音が失われている。
+
金光門 かたまぐれもど(ヨウフウシマ北·十六夜)
  
 これと同じことが古代日本語の甲乙についても起 こったに違いない。古代日本語には母音が八つあったのではくて、ア行以外の行にも拗音や合音があったと考えるべきであろう。古代日本語でも母音は五つで あったと考えれば、現代の日本語ではわたり音(i介音、u介音)が失われたということになる。
+
延平門 たつきべらもど(イシハマ正北)

2018年5月5日 (土) 11:01時点における最新版


瀛台 えいだい

清晏舫 せいえぼう

湛清軒 だんせいけん

苹池 うきぐさのいけ

蘋池 おおうきぐさのいけ

葑池 かぶらのいけ

莞池 いのいけ

九罭 うおとる

水芥池 みけしのいけ

蘡薁園 やふとうのその

蕳園 かんらんのその

薜園 やまあさのその

檇李 ついり

方丈洲 ほうじょうしま

貫月槎 かんがつさ

水雲榭 すいうんしゃ

霽月 さいげつ

壷梁 こりょう

線法山 せんばっさん

木樨軒 もっせっけん

寄嘯山荘 けしょうさんそう

楊林塘 ようりんとう

七浦塘 しちうらとう

楓木坪 かえでっぺい

青草塥 しんっぁおくう

石澗 せっかん

袁家渇 おんかがつ

鈷鉧潭 こもたん

麗正門 れいじょうもん

勤政殿 きんじょうてん

紅柳湖 べにゆうこ

沙湖 すなこ

白鷺洲 はくろうしま

落霞水榭 ろっかすいしゃ

耦園 ぐえん

閶門 とうもん

閶閭 とうろ

硝子 からす

五峰書屋 ごほうしゅおく

秋空 あきぞら

竹外一枝軒 ちくがいいっしけん

龍安寺 りゅうあんじ

濯纓水阁 たくおんすいかく

鏡容池 きょうようち

引静橋 いんせいきょう

桂離宮 かつらりきゅう

蹈和館 とうわかん

撷秀楼 けっちゅうろう

環秀山庄 かんしゅうさんそう

補秋舫 ほしゅうほう

飛雪泉 ひせっせん

狮子林 ししりん

石舫 しぼう

指柏軒 しばっけん

菽庄花園 しゅうぞうかえん

藏海園 そうかいえん

補山園 ほさんえん

談瀛軒 たんえいけん

四十四橋 よんじゅうよんきょう

皓月園 こうがっせん

鶴園 がっけん

残粒園 ざんりゅうえん

小潭湖 しょうたんこ

茆池 じゅんざいのいけ

清和 せいわ

浴蘭 よっかん

蝉羽 せみのは

竹醉 ちっつい

藝圃 げいえん

怡園 るごん

十笏園 ぎゅうふはむつごん

可園 かるごん

松山湖 すくろんすれんが

山塘街 すれんらんくれ

南半園 ぬんはんすごん

粤暉園 がつくるごん

吳暉園 がくるごん

閩暉園 むるくるごん

湘暉園 すらんくるごん

贛暉園 くろんくるごん

水濂山 くるいるがれん

約園 たんごん

樂隱園 らうがくんすごん

柴園 ざれごん

意園 くくごん

烏鵲橋 うちゅゑちゃう

惠蔭園 ふゐいんゆゑん

天香小築 てんしゃんしゃうちぅ

信孚里 しんほり

荷塘月色濕地公園 かとうがっしきしゅうちこうえん

十全街 じゅうぜんかい

瞻園 だんえん

盤門 はんもん

拙政園 じゅっせいえん

横雲山莊 おううんさんそう

明鏡蕩 めいきょうとう

五里湖 ごりこ

梅花山 うめかやま

香澄湖 かすみこ

沐莊湖 もっそうこ

昆承湖 くんじょうこ

澱山湖 でんさんこ

石湖 しゃっこ

郭莊 かくそう

沈園 しんえん

小盤谷 しょうはんこく

二分明月楼 ふたつづきのろう

五亭橋 ごていきょう

寿芝園 しゅしえん

瘦西湖 しゅうさいこ

裊莊 ちょうそう

瓊花觀 きょうかかん

茶園橋 ちゃえんきょう

大明橋 だいめいきょう

九曲橋 くごくきょう

下馬橋 かまきょう

作坊橋 そうほうきょう

洗馬橋 せんばきょう

南橋 だんきょう

阿師橋 あしきょう

周家橋 しゅうかきょう

小市橋 しょうしきょう

広濟橋 こうさいきょう

新橋 しんきょう

開明橋 かいみょうきょう

顧家橋 こっきょう

通泗橋 つうしきょう

太平橋 たいへいきょう

利園橋 りえんきょう

万歲橋 ちとせはし

青園橋 せいえんきょう

参佐橋 さんざきょう

山光橋 さんこうきょう

東關街 とうかんかい

冶春園 やしゅんえん

吹台 すいだい

熙春台 きょうしゅんだい

徐園 じょえん

茱萸湾 しゅゆわん

獨墅湖 どくしゅこ

元蕩 げんとう

壺園 こえん

蓮湖池 れんこち

含嘉倉 がんかそう

洛口倉 ろっこうそう

掖庭宮 えきていくう

滸墅關 こしゅかん

竹炉山房 ちくろさんぼう

寄暢園 きちょうえん

芥子園 けしえん

甘熙宅第 かんきょうだくたい

箍桶巷 ことうごう

西泠印社 さいれいいんしゃ

課植園 かしきえん

余蔭山房 よいんさんぼう

柏梁台 はくりょうだい

石渠閣 せっきょうかく

鳴石花園 なるいしかえん

逢簡 ほうかん

清暉園 せいきえん

簕山古漁村 らくさんこぎょそん

日涉園 にっしゃえん

香芝 かしば

水元 みずもと

栗林荘 くりはやしのそう

冷泉 れいぜい

曇華院 たんかいん

大河内山荘 おおこうちさんそう

泉涌寺 せんにゅうじ

天龍寺 てんりゅうじ

水前寺 すいぜんじ

曹源池 そうげんち

高山寺 こうさんじ

苔寺 こけでら

清水寺 きよみずでら

安佑宮 あんにゅうくう

昭台宮 しゅうだいくう

漢城湖 からぎこ

長門宮 ちょうぶんくう

飛廉觀 ひれんかん

青桐観 ちんとんくゎん

射熊觀 しぇしょんくゎん

白楊觀 ぱいやんくゎん

龍台觀 ろんたいくゎん

涿木觀 じぅむくゎん

細柳觀 しりゅうくゎん

霸昌觀 ぱちぁんくゎん

虞淵 ごえん

咸池 かんにけ

鳴鶴舟 みんはくじゅう

容興舟 よんひんじゅう

清曠舟 ちんくゎんじゅう

採菱舟 ちぉいりんじゅう

越女舟 えつんじゅう

避風台 べふぉんとい

井乾樓 ちゃんこあんろ

別鳳闕 べつふぉんけつ

唐中庭 からなかにわ

唐中池 からなかいけ

閶闔 あげひら

龍首原 りゅうしゅうはら

鷓鴣溪 しゃっけい

菠薐渡 ほうれんわたり

菘原 すずなはら

雨花台 うかだい

鳳凰台 ほうこうだい

燕子磯 えんしそ

雲海峰 くもみみね

磐城 いわき

嗣相 つぐみ

汝源 なれもと

滕王阁 とうおうかく

伏波 ふくば

浄瓶 きよびん

叠彩 ちょうさや

草香江 くさかえ

酒仙湖 しゅせんこ

雲城 くもき

盛荘 もりのしょう

大雲寺 おおぐもじ

橘荘 たちばなのしょう

西宮 にしみや

寝屋川 ねやがわ

海月 くらげ

伊雁 いかり

船渠 せんきょ

清良 きよら

鯛潭 たいたん

東居 あがしい

桜千山 さくらちやま

合間 あいま

常夏 とこなつ

采菱湖 ひしとりこ

采荇湖 じゅんさいとりこ

采萍湖 うきぐさとりこ

采蓮湖 はすとりこ

漫湖 まんこ

千華湖 ちかこ

鼎湖宮 かなえこみや

宜春宮 むべはるみや

宜春観 むべはるかん

御宿宮 ごしゅっくう

五柞宮 ごさくう

黄山宮 きやまくう

灞水 はすい

滻水 せんすい

涇水 きょうすい

渭水 いすい

灃水 ほうすい

鎬水 こうすい

澇水 ろうすい

潏水 けっつい

思賢苑 しけんねん

博望苑 はくぼうえん

白望台 はくぼうだい

建章宮 けんじょうきゅう

宣曲宮 せんきょっくう

犬台宮 いぬだいきゅう

走犬宮 はしいぬくう

走馬觀 そうばかん

魚鳥觀 ぎょちょうかん

觀象觀 かんじょうかん

白鹿觀 はっかがん

平樂觀 ひょうらっかん

繭觀 まゆかん

承光宮 じょうこうかん

儲元宮 しゅくげんきゅう

陽祿觀 ようりょっかん

陽德觀 ようどっかん

鼎郊觀 じょうきょうかん

三爵觀 さんしゃっかん

昆明池 くんみょうち

鎬池 こうち

祀池 まつち

麋池 びんち

牛首池 ぎゅうしゅうち

蒯池 かいち

積草池 せきそうち

東陂池 とうはち

當路池 どうろうち

郎池 ろうち

豫章台 よじょうだい

昆吾宮 くんごくう

終南山 しゅうなんさん

九崤山 きゅうようさん

影娥池 えいがち

琳池 りんち

凌雲閣 れいうんかく

丹鳳門 たんほうぶん

銀台門 ぎんだいぶん

玄化門 げんけぶん

晨輝樓 ちんきろう

九天壇 きゅうてんだん

清淨寺 しょうしょうじ

東海池 とうかいち

西海池 さいかいち

北海池 ほっかいち

南海池 なんかいち

蓮湖池 れんこち

宮垣 みやがき

昭陽殿 てうらんどぅんす

鐘粹宮 てょんすどすくん

神禾原 はりんごうるぐゎん

鴻固原 ごうんかすぐゎん

禹王台 ぐゎぐゎんとぅ

玉女泉 ごくなすぐゑん

车盖亭 くりゃかぷすでん

细柳 すぬるすむる

高阳原 かうらうぐゎん

毕原 ぴづぐゎん

通天台 とうくりんつ

郑国渠 でうくをくぎゃ

灵渠 りゅゑんくぎゃ

夏台 げあつ/ぎゃつ

越嶲 ぎゅゎつしゅゎい

倾宫 きゅゑきをむ

鹿台 ろくつ

沙丘宫 せあいきをきをむ

漳河渠 ちゃうげあぎゃ

上天台 でゃんはちをん

漆渠 つぃつぎゃく

祭地坛 つりゃずはぢゃだん

芍陂 ぎゃくうはぴゃる

篑山 くゎろずはすりゃん

竹篑寺 とりょくうくゎろずはりょぐは

文峰塔 みょんぴゅんたぷ

惠民河 ぎゅゑつめんがい

金水河 きをむくゐいるがる

广济河 くゎうはするうるがる

护龙河 ぐゑらがはぶりょうがる

仁丰园 にんぴょんうぐゎんぐ

郑园 てこら

儒园 ぬこら

归仁园 きにこら

苗帅园 ましこら

曲桥 こくはし

明镜湖 あかりかがみこ

弦月山 ゆつきやま

龙津桥 たつつのはしし

三河 みつかわ

铜钹山 しんばるやま

天渊池 あまふちがいけ

葫芦峪 ころや

扫叶楼 そうようろう

华林园 かりこら

灵台 たまたい

商陆 ションロク

渭惠渠 いえこ

褒惠渠 ほうえこ

永济渠 いしこ

南运河 みなみのうんが

北运河 きたのうんが

通惠河 つうえこ

瓜洲 うりしま

京口 みやぐち

胥河 すなか

固城湖 クウシンフウ

滆湖 かこ

华清池 ワチンチ

凤城河 おおとりぐすくのほり

溱湖 チンフウ

柴墟 チャイヒ

碧桂园 みどりかつらのこら

望海楼 モンホイロウ

龙藏浦 たさしうら

秦淮河 チンワイホ

紫金山 しきんやま

环洲 ワンジョウ

樱洲 さくらしま

菱洲 ひしじめ

梁洲 はしじめ

翠洲 みどりしま

玄武湖 ヒンムフ

汤山 ゆやま

直渎山 シキトクサン

八卦洲 はっけしま

江东门 えいがしもど

珍珠泉 ジンジチン

橘子洲 きっこしま

爱晚亭 オイマンティン

金川河 かながわ

鼓楼岗 クロウコン

鸡鸣寺 とりなりじ

雷峰塔 ルイホンチ

十里场 とおりば

太初宫 タイチョコン

西苑 にしこら

清游池 きよあびせるのいけ

进香河 すすかおかわ

昭明宫 ジュウミンコン

武昌宫 ムチョンコン

黄氏祠堂 ヲンシチトン

潭蓬河 タンポンホ

白鹤园 しらつるのこら

百花潭 ももかたん

罨画池 インワクチ

文殊院 ぶんしゅいん

挂云山 クヮワンサン

曼殊院 まんしゅいん

雁鸭池 インアプチ

景福宫 キンフッコン

凝碧池 みどりをこごるのいけ

矩桥 こはし

海珠湖 うみたまこ

洛溪 ロッケイ

洛东 ロクドン

练溪湖 リンケイフ

八仙湖 やせんこ

淇园 きこら

摘星台 チャクリントイ

酒池 さかいけ

肉林 にくはやし

箕子庙 キジミュウ

天书崖 ティンガ

瑶台 ユウトイ

夜宫 よみや

归云岫 グヱイワンヨウ

群玉山房 むれたまさんぽう

翠润轩 チュイワンヒン

麋鹿苑 ミロクイン

文昌 マンチョン

梁苑 はしこら

凫渚 フジ

金谷园 きんごくこら

会通苑 えつうこら

北苑 きたこら

梓泽 あずさざわ

拟山园 ネイサンニン

鱼藻池 うおものいけ

金口河 かなぐちかわ

古灵山 ふるたまやま

三陵台 サンリントイ

西苑 レイイン

海棠花溪 ホイトンファケイ

玉渊潭 ヨクインタム

芍药居 ショクヨクギ

琼华岛 キンワドウ

水关 みぜき

隋堤 ルイテイ

香山 かがやま

州桥 すはし

大相国寺 ダイリョンチ

繁台 ファントイ

流花湖 ロウファフ

此花亭 このはなてい

醉翁亭 うぇふおいびとのあどぅまや

芒山 モンサン

文泉渡 マンチンドゥ

澹台湖 タントイフ

尹家浜 インカボン

枫桥 かえではし

九曲河 ここのつこくのかわ

长浜 チョンボン

上方浜 かみがたはま

黑龙潭 くろたつたん

蔦廼舎 つたのや

夢間草廬 むけんのこや

银锭桥 ギンティンはし

积水潭 シキスイタム

云龙湖 ワンロンフ

聚龙潭 ジュイロンタム

铁铃关 テツリンクヮン

香雪海 ヒョンリツホイ

桜内 さくらうち

鹤唳山 ホクレイサン

落雁岛 おっかりとう

松鹤楼 ロンホクロウ

凤江 フォンコン

塔影湖 タプインフ

梦溪楼 モンレイロウ

孟西楼 モンレイロウ

静浪 ジンロン

昭伯湖 ジュポクフ

静浪洼 ジンロンワ

広府 コンフ

西河 さいが

合欢 ごうかん


イカウ


怡江 いこう

藪柑子 やぶこうじ

花園曲 はなぞの

蒹葭 かんか

常道 つねみち

観雲居 かんうんきょ

柳風 やなかぜ

太清 たいせい

剣城 つるき

万両 まんりょう

初雁 はっかり

命蓮寺 みょうれんじ

青岑 あおみね

玄竹 くろたけ

蕭岡 しょうこう

菱池 ひしいけ

葵青 あおいあお

烏林 あらみ

槭山 かえでやま

雲嶺 うんれい

状元橋 しょうげんきょう


うざな

江央 チョヤ

芍药居 ゲウギェッキャ

小枝 セツェイ

南陵江 ナレンチョ

三里河 サレイブ


その他

唐傘 からかさ

兎角 とかく

碧落 みどろく

蒹葭湄 かんかばい

菖蒲池 あやめのいけ

霧島 ぎりしゃ

金魚浜 きんぎょのはま

小豆谷 あずきたに

空蝉 うつせみ

関屋 せきや

明石 あかし

長橋下 ながはしのした

横笛 よこぶえ

霊峰寺 れいふうじ

水月庵 みずきいおり

萇楚 ちょうそ

松風 まつかぜ

薄雲 うすぐも

八十島 やそしま

並木谷 なみきたに

烏衣巷 うえつじ

北固楼 ほっころう

琵琶亭 びわてい

鳶洗池 とんびみつめがいけ

寒山寺 かんさんじ

鈴虫 すずむし

涉頭津 しゃとうしん

江南津 こうなんしん

鸛雀樓 かんざくろう

横塘 よことも

白門 はくもん

天枢 てんすう

太液池 たいえきち

太秦 うずまさ

蘭池宮 らんちくう

細魚津 さよりつ

禅茶一味 せんちゃいちみ

漤柿池 きよかっち

初空 はつぞら

万花陣 まんかじん

葵湧 クヱイヨン

青衣 チャンイ


シノノメ


東雲 しののめ

周荘 しゅうそう

烏 うぜい

甪直 ろっしき

朱家角 しゅっかく

同里 とうり

西塘 にしとも

千灯 ちゃかり

滄沢 あおさわ

関睢 かんすい

光福 こうふく

安昌 あんじょう


その他

九龍泉 きゅうりゅうせん

晴川 はるがわ

墨南楼 ぼくだんろう

浣紗渓 かんしゃけい

鸚鵡洲 おうむしゅう

五城楼 ごじょうろう

禅苑 せんねん

枇杷堤 びわつつみ

朝歌 あそうた

天璇 てんけん

東風 こち

煙雨楼 えんうろう

烏来 うらい

阳澄湖 ようどうこ

澄碧湖 どうぺっこ

覓句廊 みくろう

譙楼 しょうろう

孤山 ひとやま

黿頭渚 がんずなぎ

小蓮莊 しょうれんぞう

澄湖 どうこ


キチクモ


潏雲 きちぐも

薹田 たいだ

渰江 えんこう

瀧岳 たきおか

淵薮 ふちやぶ

荇河 ぎょうが

霅渓 しゃけい

蘆台 ルトイ


その他

剅口 とうこう

狝原 あっかりはら

木蘭圐圙 ぼくらんくれん

蘞蔓 れんまん


チョウケイ


苕渓 ちょうけい

長街 ちょうまち

信玄 しんげん

桜都 さくらみやと

彩雲荘 さいうんそう

白雲荘 びゃくうんそう

芦港 よしみなと

天目山 てんもくざん

蘭渓 らんけい

蓮華 れんげ

清泉寺 せいせんじ

木瀆 もっとく

楓涇 ふうきょう

月下 つきのした

凌雲 れいうん

靈水 リンスイ

錫水 リャクスイ


その他

観音寺 かんのんじ

青岸渡寺 せいがんとじ

清冷寺 しょうれんじ

賈亭 かてい

四方廂 よもびさし

胡蝶 こちょう

八橋 やつはし

箬竹山 にゃつちくざん

漱筆泉 しゅびつせん

応天塔 おうてんどう

西行寺 さいぎょうじ

円城寺 えんじょうじ

青蓮寺 しょうれんじ

花簪 はなかんざし

朝霞 あさがすみ

滴翠亭(大観園) てきすいてい

凹晶館(大観園) おうせいかん

紫菱洲(大観園) しりょうしゅう

櫳翠庵(大観園) ろうすいあん

葫蘆寺(大観園) ころじ

瀟湘館(大観園) しょうしょうかん

浣葛山荘(大観園) かんがつさんぞう

蓼風軒(大観園) りょうふうけん

大観園 だいかんにん

酔月楼 すいがつろう

隅都 すみみやこ

奇珍斎 きちんさい

竹井観音 たけいかんのん

朱雀橋 すざくはし

常夏 とこなつ

章台 じょうだい

十二楼 じゅうにろう

敬亭山 きょうていさん

江首津 こうしゅうしん

安鳳 あぼう

杜樗 とちょう

天玑 てんき

扶茘宮 ふりくう

荼蘼架(大観園) ずみか

薊岳 あざみたけ

汐海 しおみ

桃花潭 とうかたん

知魚礬 ちぎょはん

觀蓮所 かんれんば

含暉楼 がんきろう

雄溪 うけい

滿溪 まんけい

酉溪 ゆうけい

潕溪 むけい

辰溪 しんけい

月溪 がつけい

清溪 せいけい

溆溪 しゅうけい

武溪 むたに

桂溪 けいけい

沅溪 げんけい

瀘溪 ろたに

朗溪 ろうけい

巫溪 ふけい

五溪 ごけい

長蕩湖 ちょうとうこ

東茭涇 とうきょうけい

濂溪 れんけい

姑胥台 かすがたい

月牙泉 みがつきずみ

杜荊 とけ

皇甫莊 こうほそう

北枳園 きたのたちばなのその

萱嶺 かやみね

柳岸 やなぎぎし

朱鱗池 あかいろこがいけ

濯錦溪 だっきんたに

碧玉浦 みどりたまうら

斂煙亭 れんえんてい

鏡花池 きょうかがいけ

水月池 すいげつがいけ

晴絲園 はるいとその

浸月橋 ひたしつきはし

胭脂河 えんしが

擷芳楼 きっぽうろう

槿雲台 きんうんだい


カテイ


華亭 かてい

清水 しみず

朱魏 あかぎ

山海府 さんかいふ

鶴江 つるえ

香州 かおりしま

舟上 ふねうえ

苜蓿園 もくしゅけん

白華津 はっかしん

剣廬 けんろう

茗湾 めいわん


その他

鹿門山 かどやま

雲鉱嶺 うんこうれい

翠竹林 すいちくりん

盆洲 ほんす

月照寺 げっしょうじ

宿木 やどりぎ

翠雲楼 すいうんろう

三海原 さんかいはら

夕霧 ゆうぎり

原里 はらり

楽游原 らくゆうげん

天権 てんかん

鍳湖 かんこ

皇甫荘 こうほうぞう

竹林院 ちくりいん

湛清軒 たんせいけん

永遠亭 えいえんてい

彩茶坊 さいちゃぼう

龍潭湖 りゅうたんこ

毘陵驛 ひれいえき

篦箕巷 ひきまち

綴雲峰 つづりくもね

梧竹幽居 ごしつゆきょう

百草園 はくぞうえん

三味書屋 さんみしゅおく

紫竹溝 しじつこう

劍廬 けんりょ

蘭若寺 らんじゃくじ


イシハマ


石浜 いしはま

薊 いばき

東舟 あずまふね

嫏嬛 ろうかん

紅葉谷 もみじたに

紫ノ上 むらさきのうえ

娵隅 すごう

魚津 うおつ

鳳麟洲 ほうりんしま

桃花峪 ももかよく

蓺菊 げいきく

梅枝 うめがえ


その他

桐壺 きりつぼ

白堤 ひゃくてい

末摘花 すえつむはな

紅葉賀 もみじのが

花宴 はなのえん

虬紅梅 まっこうばい

澪標 みおつくし

銀山 ぎんやま

幽谷荘 ゆうこくぞう

若紫 わかむらさき

朝顔 あさがお

葵の上 あおいのうえ

闃北 しゅうほく

玉鬘 たまかずら

玉衡 ぎょっこう

黄金台 こうきんだい

鐘鼓楼 かねつづみろう

神明台(上林苑) しんめいだい

承露盤(上林苑) じょうろうはん

瀲灧堆 れんえんすい

碧桐書院 へきどうしゅいん

水竹居(上林苑) みたかい

花萼相輝楼(上林苑) かがくそうきろう

云林館(上林苑) うんりんかん

漸台(上林苑) ぜんだい

上林苑(鳳麟洲) じょうりんえん


ヨウフウ


擁豊 ようふう

青楓浦 せいふううら

寒椿 さむつばき

竹里 たけざと

京端 みやこばた

水庭 みすずにわ

白玉楼 はっきょくろう

落香渓 らつかたに

長瀞 ながとろ

葛城 かつらぎ

桂川 かつらかわ

速水 はやみ

緗紈 しょうがん


その他

常夏 とこなつ

雲来峰 うんらいみね

桃葉渡 ももばわたり

中禅寺 ちゅうぜんじ

緑湖 みどりこ

郷音苑 ごうおんえん

安陵 やすみね

水榭居 すいしゃきょう

十光湖 とおみこ

音里 おざと

開陽 かいよう

炎武寺 えんぶじ

繭観 まゆかん

塩見 しおみ

東風岳 あずまきおか


シモヅキ


霜月 しもづき

道端 みちのはて

十六夜 いざよい

芙蓉橋 ふようはし

天川 あまのがわ

渡月橋 とけっきょう

香嵐渓 こりらした

宵月舲 よいつきれい

渡月洲 とげつしま

朝顔 あさがお

汐澪 しおの


その他

古琴台 こきむだい

民源館 みんえんくゎん

六和寺 ろっかじ

紺瑠璃 こんるり

揺光 ゆこう

望阙台 もんげつだい

郁孤台 いっこだい

望仙台 もんせんだい


カオモヤウ


香舫 かおもやう

柳葉渚 ゆうはなぎ

采菱渡 ひしとりわたり

嵐山 あらしやま


その他

杏葉渚 あんずはなぎ

荇葉渚 ぎょうはなぎ

葡萄宮 ふとうきゅう

三千院 さんぜんいん

聽涛軒 なんごえけん

西芳寺 にしがおるじ

鮮魚巷 せんぎょほう

五象 ごそう

夕顔 ゆうがお

湖心亭 こしんてい

西泠 さいれい

清風池館 せいふうちかん

濟仙亭 さいせんてい

小桃塢 おももう


サカイミナト


境港 さかいみなと

弓ヶ浜 ゆみがはま

湖山 こやま

玉湯 たまゆ

柳川 やながわ

倉吉 くらよし

白洋淀 ひゃくようてん

浜名 はまな

湖西 こさい

新居 しんきょ

入雲 いりぐも

遠州 えんしゅ

東庄 とうのしょう

葫蘆鼎 ころかなえ

宍道 しんじ

剣渊 つるぶち

澄江 すみえ

浜名 はまな

京丸 きょうまる

保関 ほのせき

摂泉 せっちみ

小竹原 ささはら


その他

神西湖 じんざいこ

浪逆海 なさかのうみ

九十九里浜 くじゅうくりはま

落柿舎 らくししゃ

花筏 はないかだ

久遠寺 くおんじ

十六島 しんしま

菖蒲海 あやめのうみ

多鯰ヶ池 たねがいけ

水氿池 みずしりいけ

蓼川湖 よしがわこ

今江潟 いまえがた

伊門 いもん

支笏湖 しこつこ

水茎湖 すいけいこ

勾玉橋 こうぎょっぱし

葭浦 よしうら

余呉湖 よごこ

品清湖 ぴんしんこ

落柿舎 らくししゃ

東郷池 とうごういけ

湖陵 こりょう

久遠寺 くおんじ

中海 なかうみ

竹排沖 かたこがわ

龍泉寺 りゅうせんじ

障子 しょうし

橘津 きくつ

臥煙 がえん

河内渡 かおうちのわたり

漁樵 ぎょしょう

榛名湖 はるなこ

立浪 たつなみ

雁潮 かりしお

西北楼 さいぼくろう

北固楼 ほっころう

岳阳楼 おかいろう

東郷池 とうごういけ

巨椋池 おぐらいけ

恋歌橋 こいうたはし

夢浮橋 ゆめのうきばし

江洲山莊 えじまさんそう

星海湖 ほしみこ


シバクワ


芝桑 しばくわ

孟城 おさき

金門 きんもん

輞川 もうかわ

玉造 たまつくり

斤竹 おのたか


その他

松鶴軒 そうかっけん

九嶷 くぎ

時雨殿 しぐれどの

綴雲峰 つづくもみね

青埂峰 せいこうふう

葵野湖 きのこ

文杏館 ぶんなんかん

斤竹嶺 おのたかね

鹿柴 かしば

茱萸泮 しゅゆはん

宮槐陌 くうかいみゃく

欹湖 いこ


ハチリカイ


八里街 はちりかい

虢亭 ぼうてい

紅石谷 あかいしや

桜桃溝 おうももみぞ

風蓮湖 ふうれんこ

木龍湖 きりゅうこ

桂湖 きこ

榕湖 ようこ

杉湖 さんこ

檀溪 だんけい

海棠湾 ホイトンワン

榆前 イセン


その他

乌泥泾 くりキン

滄浪嶼 そうろうしょ

玉琴軒 たまごとけん

柳浪 やなんみ

欒家瀨 らんかせ

未涌 みわき


ウタガキ


歌垣 うたがき

雲隠 くもがくれ

葭萌 きゃまる

錦江 きんこう


その他

水鏡荘 すいきょうぞう

長煙 ながけむ

紫虚観 しきょうかん

氷井台 ひょうせいだい

玄武池 げんぶち


イラ


伊良 いら

横江浦 よこえうら

伊良虞 いらご

伏波 ふくば

疊彩 かさねるいろ

淨瓶 きよしびん


その他

撈刀河 ろうとうが

陽南溪 ようなんけい

葶溟溪 ていめいけい

莫残溪 ぼくざんけい

青碧溪 せいぺっけい

龍溪 たつけい

綠玉溪 りょくぎょっけい

中溪 ながけい

桃溪 ももけい

梅溪 うめけい

隱仙溪 おんぜんけい

双鴛溪 そうえんけい

白石溪 ひゃくしゃっけい

靈泉溪 れいせんけい

錦溪 にしっけい

茫涌溪 ぼうようけい

陽溪 ひけい

万花溪 ばんけげい

霞移溪 かいけい


カラサワ

唐沢 からさわ

内浦 うちうら

淡島 あわしま

重寺 かさてら

安田 やすだ

三津 みつ

雲水峡 うんすいきょう

白谷 しらたに

海陵 みね

磐城 いわき


その他

松月 まつづき


カイ

青竹塘 チンチョクトン

金狮 かねし

浔峰 チンフォン

文昌 マンチョン

嘉邑 カイプ

柳園 やなぞの


その他

湯菱湖 ゆびしこ

団湖 どんこ

涵碧山房 かんべきさんぽう

煦園 あさぞの

桐音館 きりねかん

古樟園 ふるくずその

虚霩園 かくゎぐごん

潭影軒 どむやんひゃん

寒碧舫 がんぷらぐぱぁんす

浸月亭 つよぷぐゆあつでぃん

桐華書屋 どんふらくるやこうぐ

后官湖 ぐくゎんご

洋瀾湖 じゃんらんが

八里湖 ぷれづる

青菱湖 すれいんるん

篔簹 えんとう

喻家湖 ゆかこ

芷湖 しこ

朱山湖 あかやまこ

墨水湖 すみみこ

月湖 ぐゆあつがぐ

魯湖 ぐらぁが

珠環寺 しゅかんじ

如意湖 にょうおこ

網師園 ぼうしえん

殿春簃 でんちゅんい

墨南簃 ぼくだんい

蓺菊塢 げいきくう

青蚨泉 ぜにいつみ

嵌壁山 かんべきざん

竹排冲 かたこがわ

民歌湖 みんかこ

漲渡湖 しおわたこ

郭鄭湖 かくじょうこ


モクロウ


墨南楼 マクナムロウ

墨北楼 マクパクロウ

九龍橋 コウロン

芙蓉塢 フヨンウ

雲煙居 ワンニンキ

殷街 インカイ

鳳唳 フォンレイ

八卦洲 パックヮしま

樊川 はんかわ


その他

汀蘭洲 テンランしま

云禪天塔 ワンチャンティンタプ

龍坊里 ロンフォンさと

水芝橋 みしばはし

赤霞洲 チャクハしま

桐鸞 トンリン

墨鯉橋 すみごいはし


幾つ門

玄武門 かなまもど(イカウシマ南·柳風)

興安門 くみかにもど(イカウシマ北·蓮華)

芳林門 ほねからまもど(イカウ正北)

承天門 きつらくにもど(イカウ西北)

朱雀門 とよしもど(イカウ東北)

景曜門 くらみりしもど(イカウ正東)

光化門 かぐれかがもど(イカウ正西)

開遠門 くるがもど(ヨウフウシマ南·石浜)

金光門 かたまぐれもど(ヨウフウシマ北·十六夜)

延平門 たつきべらもど(イシハマ正北)